更新日:2021年2月15日
ここから本文です。
出産・結婚・離婚・死亡などの届出手続きについて紹介します。
転入、転出、転居等の手続きについて紹介します。
新在留管理制度について紹介します。
印鑑登録、かのや市民カードの交付手続きについて紹介します。
戸籍謄本や住民票写しなど市民課の諸証明書の請求手続きを紹介します。
戸籍謄本や住民票写しなどを郵便で取得する手続きを紹介します。
埋火葬許可証・火葬場使用許可証・改葬許可証について紹介します。
人権教育・啓発基本計画、各種人権運動、DV等支援について紹介します。
人権擁護委員会、悩み事相談、人権の花運動について
保護司や社会を明るくする運動について紹介します。
行政相談のほか市の仕事や市民生活に関する相談の総合的な窓口です。
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)とは
コンビニエンスストアで各種証明書を交付できます。
国民年金の仕組み・届出等について紹介します。
パスポートの申請・交付の手続きについて紹介します。
住民基本台帳の閲覧の申請手続きと閲覧状況について紹介します。
自動交付機・出張所のサービス、総合支所の連絡先を紹介します。
市民課窓口に提出する住民異動届用紙をあらかじめ取得できます。
婚姻記念品贈呈事業について
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.