閉じる

ホーム > 暮らし・手続き > 戸籍・住民の手続き > パスポートの申請・交付

更新日:2023年6月1日

ここから本文です。

パスポートの申請・交付

一般旅券発給申請書とパスポート

窓口のご案内

鹿屋市では、鹿児島県からの権限委譲を受け、平成22年4月1日から市民課でパスポートの申請・交付業務を行っています。

取扱窓口

本庁舎1階市民課(4番窓口)

取扱の日

月曜日~金曜日(土曜日、日曜日、祝日、振替休日、12月29日から1月3日を除きます。)

取扱時間

午前8時30分~午後5時15分まで

  • 午後4時以降の窓口申請および午後5時以降のオンライン申請については、受理日が翌日となります。

鹿屋市役所で手続きのできる方

  • 鹿屋市に住民登録している方
  • 書類等提出に関しては代理人による申請が可能ですが、一般旅券発給申請書に委任者・引受人者の署名が必要です。
    ただし、交付手続きはご本人でなければなりません。
  • 鹿屋市外に住民登録しているが、鹿屋市に居住している方(居所申請)
    〇代理申請およびオンライン申請はできません。
    〇住民登録地が県内か県外で必要な書類が異なりますので、事前に電話でお問い合わせください。
  • 鹿屋市に住民登録をしていても、市外に就労・就学している方は、今までどおり就労・就学地の県の窓口で申請することもできます。
    例えば、鹿児島市内にお勤めの方は、かごしま県民交流センター又は県の出先事務所をご利用できます。
    詳しくは、かごしま県民交流センター(電話:099-221-6611)へお問い合わせください。

 

鹿屋市役所で取り扱う事務

鹿屋市役所で取り扱う事務は次のとおりです。

新規

(新たに作る)

  • 初めてパスポートを取得するとき
  • 持っているパスポートの有効期限が切れたとき

切替

(今あるパスポートを新たに作り変える)

  • パスポートの有効期間が1年未満になったとき
  • 有効中のパスポートを損傷したとき
  • 査証欄(ビザページ)の余白が見開き3ページ以下になったとき

残存有効期間同一旅券

(今あるパスポートの有効期間を引き継いで作り替える)

  • 氏名や本籍地(都道府県名)が変わったとき
  • 査証欄(ビザページ)の余白が見開き3ページ以下になったとき

その他

  • 有効期限のあるパスポートを紛失・焼失したときの届け出
  • パスポートを返納するとき

上記以外は、かごしま県民交流センターでの受付となります。
また、下記の場合は、かごしま県民交流センター(電話:099-221-6611)へお問い合わせください。

緊急発給

国外の親族に不測の事態が起こり、急きょ渡航する必要が生じたなど、人道上緊急性が認められるとき

早期発給

業務上等の理由により早急に渡航する必要がある方で、鹿屋市において申請すれば、渡航予定日前に旅券の交付を受けることが困難であると認められるとき

 

申請時に必要なもの(窓口で申請される場合)

(1)一般旅券発給申請書【1通】

鹿屋市役所に準備してあります。下記(2)~(6)を持参し、窓口でご記載ください。

事前に申請書をダウンロードすることもできます。外務省ホームページで必ず詳細をご確認ください。
「パスポート申請書ダウンロード」(外務省)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

ダウンロード申請書は、用紙や印刷の状態によっては受付できない場合がありますので、ご利用に際しては「パスポート申請書ダウンロード」ホームページの「使い方」、「ご利用環境」や「マニュアル」をご確認ください。

また、A4用紙に縮小・拡大などは行わずに片面印刷(裏面は白紙)の上、折らずに窓口に持参してください。

(2)戸籍謄本

  • 発行日から6か月以内のもの
  • 同一戸籍の家族が同時に申請する場合は、戸籍謄本一通で申請できます。
  • 切替申請の場合で、有効旅券の記載事項(本籍(県名)、氏名、性別)に変更がないときは、戸籍謄本を省略できます。

(3)写真1枚

  • 6か月以内に撮影されたもの
  • 正面を向き、無帽(ヘアバンド不可)・無背景のもの
  • 縦45ミリ×横35ミリで顔サイズ等が規定内のもの

(4)本人確認のための書類次のA又はBのいずれか(本人確認書類は、全て原本で現に有効なものに限る。)

A

  • 運転免許証
  • 日本国旅券(失効後6か月以内)
  • マイナンバー(個人番号)カード
  • 写真付き住民基本台帳カード
  • 身体障害者手帳
  • 宅地建物取引主任者証
  • 無線従事者免許証
  • 官公庁等の身分証明書(写真のあるもの)

いずれか1点

B

B1

  • 健康保険証
  • 国民健康保険証
  • 船員保険証
  • 介護保険証
  • 共済組合員証
  • 年金手帳
  • 基礎年金番号通知書
  • 国民年金証書
  • 厚生年金証書
  • 共済年金証書
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 印鑑登録証明書とその登録印

2点必要なもの(いずれか)

  • B1から2点
  • B1(1点)とB2(1点)

B2

  • 日本国旅券(失効後6か月以上・写真付きに限る)
  • 公的機関発行の資格証明書(写真付きに限る)
  • 学生証(写真付きに限る)
  • 会社の身分証明書(写真付きに限る)

(5)住民票1通

  • 本籍地入りで発効日から6か月以内のもの
  • 鹿屋市に住民登録してある方は、省略できます。

(6)その他

  • 切替申請の場合は、前回取得した有効なパスポート
  • 過去に取得したことがある場合は、失効したパスポート
  • 未成年者の方がパスポートを申請する場合は、申請書に法定代理人の署名が必要です。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

オンライン申請について

鹿屋市に住民登録してあり、マイナンバーカードをお持ちの方は、一部の申請についてオンライン申請が可能です。

詳細は、以下のリンクからご確認ください。

パスポートのオンライン申請について

受け取り時に必要なもの

パスポートの未受領による失効と手数料の増額について

パスポートを申請し、新しいパスポートが発行されてから6か月以内に受領されなかった場合、発行されたパスポートは未交付のまま失効します。その後5年以内に新たなパスポートを申請される際には、初回のみ手数料が通常より高くなります。

なお、これは、令和5年3月27日以降に申請されたパスポートが未交付のまま失効した場合について適用され、これより前に申請したパスポートが失効した場合には適用されません。

各申請に関する手数料(カッコ内は手数料増額が適用された場合)

申請の種類

手数料

手数料の内訳

期間

年齢

収入印紙

鹿児島県収入証紙

10年

18歳以上

16,000円

(22,000円)

14,000円

(18,000円)

2,000円

(4,000円)

5年

12歳以上

11,000円

(17,000円)

9,000円

(13,000円)

2,000円

(4,000円)

12歳未満

6,000円
(12,000円)

4,000円

(8,000円)

2,000円

(4,000円)

残存有効期間同一旅券

6,000円

(12,000円)

4,000円

(8,000円)

2,000円

(4,000円)

  • 現金では受付できませんので、事前に収入印紙と鹿児島県収入証紙をご準備ください。鹿屋市役所地階の売店でもご購入いただけます。

前回取得した有効なパスポート(切替・残存有効期間同一旅券申請の場合)

切替または残存有効期間同一旅券を申請された場合は、前回取得した有効なパスポートを必ずお持ちください。ご提示いただけない場合は、新しいパスポートをお渡しできません。

受領証(窓口で申請された場合)

申請された際にお渡ししますので、受け取り時にお持ちください。

受付票(オンラインで申請された場合)

申請完了後、受付完了通知と受理番号が記載された受付票がマイナポータルに自動送信されますので、窓口でご提示ください(スマートフォンの画面提示も可)。

なお、通知の内容は「申請状況照会」メニューにてご確認いただけます。

その他

必ず申請者ご本人が来庁ください。法定代理人や代理の方だけで来庁された場合は、新しいパスポートをお渡しできません。

申請から交付までの期間

種類

期間

詳細

新規・切替申請・残存有効期間同一

10日

土曜日・日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月29日から1月3日)を除き、申請した日から10日目以降に受け取ることができます。

 

お問い合わせ

鹿屋市市民生活部市民課

電話番号:0994-31-1114

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?