閉じる

ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > デジタル推進課 > Wi-Fiが利用できる市の公共施設

更新日:2022年9月12日

ここから本文です。

Wi-Fiが利用できる市の公共施設

鹿屋市では、災害への備えとして、指定緊急避難所や防災計画避難所、市役所の庁舎等に、公衆無線Wi-Fi(ワイファイ)スポットを設置しています。災害時に利用できるほか、通常時の日中も利用できます。
 

  • 接続方法
    スマートフォンやタブレットのWi-Fi設定画面で「kanoyacity」又は「kanoyashimin」を選択してください。接続パスワードは「kanoyabb」です。(初回接続時にメール・SNS認証が必要です。)
  • 利用可能時間
    通常時は基本、午前8時30分から午後6時まで利用可能です。(終了時間は施設毎に異なります。)

鹿屋地域

NO 施設名と利用場所 GoogleMapへリンク
1 鹿屋市役所 1階市民ホールほか GoogleMap(外部サイトへリンク)
2 分庁舎(上下水道部) 1階 GoogleMap(外部サイトへリンク)
3 高隈出張所・地区交流促進センター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
4 鹿屋東地区学習センター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
5 田崎地区学習センター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
6 西原地区学習センター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
7 リナシティ1F情報プラザ 情報ホール GoogleMap(外部サイトへリンク)
8 リナシティ2F福祉プラザ 受付前
9 リナシティ3F ホワイエ
10 リナシティ3F 健康スポーツプラザ
11 リナシティ バス待合所
12 勤労者交流センター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
13 鹿屋運動公園陸上競技場 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
14 霧島ヶ丘公園 ばら園内、自動販売機前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
15 荒平回廊パーク 駐車場 GoogleMap(外部サイトへリンク)
16 市体育館 1階館内 GoogleMap(外部サイトへリンク)
17 武道館 1階館内 GoogleMap(外部サイトへリンク)
18 保健相談センター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
19 大姶良地区学習センター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
20 高須地区学習センター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
21 花岡地区公民館 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
22 中央公民館 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)

串良地域

NO 施設名と利用場所 GoogleMapへリンク
1 串良総合支所 1階 GoogleMap(外部サイトへリンク)
2 串良平和アリーナ 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
3 串良平和アリーナ 屋内練習場内 GoogleMap(外部サイトへリンク)
4 串良公民館細山田分館 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
5 串良公民館上小原分館 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
6 串良ふれあいセンター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)

吾平地域

NO 施設名と利用場所 GoogleMapへリンク
1 吾平総合支所 1階 GoogleMap(外部サイトへリンク)
2 コミュニティセンター吾平振興会館 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
3 湯遊ランドあいら 1階待合スペース GoogleMap(外部サイトへリンク)
4 吾平山陵公園 物産展示館前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
5 吾平物産館 つわぶき GoogleMap(外部サイトへリンク)

輝北地域

NO 施設名と利用場所 GoogleMapへリンク
1 輝北総合支所 1階 GoogleMap(外部サイトへリンク)
2 輝北総合福祉センター 受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
3 輝北うわば公園 天球館受付前 GoogleMap(外部サイトへリンク)
4 輝北コミュニティセンター GoogleMap(外部サイトへリンク)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市総務部デジタル推進課情報システム係

電話番号:0994-31-1135

FAX番号:0994-40-3020

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?