閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > 企業誘致 > 鹿屋市の特性

更新日:2025年1月15日

ここから本文です。

 

鹿屋市の特性

ばら

ばらのまちかのやロゴ鹿屋市の位置鹿屋市は、大隅半島のほぼ中心に位置し、鹿児島市や鹿児島空港、志布志港等をつなぐ国道の結節点があることから、大隅地域の拠点都市として中心的な役割を果たしています。

本市では、温暖な気候や豊かな自然環境を生かした第一次産業が盛んで、中でも、肉用牛、豚、カンパチなどは、国内トップクラスの産出額を誇っており、これらの食材を使用した6次産業化にも取り組んでいます。

また、東九州自動車道の鹿屋串良~志布志間の開通により交通アクセスが更に向上したことや市内全域に光ブロードバンド環境が整備されるなどインフラ整備が進む中、企業進出の基盤となる新たな工業用地の整備にも取り組んでいくこととしております。

本市への立地はもちろん市内定着に向けた継続的な支援も行ってまいりますので、ぜひ、鹿屋市への立地を御検討ください。

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課産業立地推進室

電話番号:0994-35-1019

FAX番号:0994-42-2001

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?