閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > 補助金制度 > 鹿屋市中小企業資金利子補給金

更新日:2021年9月1日

ここから本文です。

鹿屋市中小企業資金利子補給金

「鹿屋市中小企業資金利子補給金」の対象資金の融資を受けた中小企業者に対し、借入資金の利子の一部を補給します。

※以下の新型コロナウイルス関連融資については、補給は行いませんのであらかじめご了承ください。

※鹿児島県中小企業制度資金のうち、「新型コロナウイルス関連事業継続支援資金(令和3年4月創設)」を新たに対象資金に追加します。

利子補給対象外融資
鹿児島県中小企業制度資金

セーフティーネット対応資金

新型コロナウイルス関連緊急経営対策資金

株式会社日本政策金融公庫

新型コロナウイルス感染症特別貸付

新型コロナウイルス対策マル経融資

生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付

新型コロナウイルス対策衛経融資

衛生環境激変対策特別貸付

 

 

 

補給対象者

以下を全て満たす者が対象となります。

  1. 市内に主たる事業所を有していること。
  2. 鹿屋商工会議所又はかのや市商工会に加入していること。
  3. 市税を滞納していないこと。

補給対象融資

  1. 鹿児島県中小企業制度資金
  2. 日本政策金融公庫制度資金
  3. 商工貯蓄共済制度資金(積立金の範囲内の資金は除く)

対象経費

支払義務の生じる利息のうち第1回目から第12回目までに支払った利息。
但し、償還遅延による損害金等は含まない。

補給金の額

対象経費に2分の1を乗じた額以内 (1事業所当たり10万円まで ※1年度更新)

※ 1,000円未満の端数がある場合は切り捨て

算出例

利息合計

支払回数 年月日 ・・ 利息(円)
1 平成31.1.15   12,529
2 平成31.2.15   10,031
3 平成31.3.15   10,235
4 平成31.4.15   9,777
5 平成31.5.15   9,972
6 平成31.6.15   9,841
7 平成31.7.15   8,770
8 平成31.8.15   9,579
9 平成31.9.15   9,143
10 平成31.10.15   9,316
11 平成31.11.15   8,889
12 平成31.12.15   9,054
    合計 117,136

第1回目~第12回目の利息合計
117,136円

117,136円×1/2=58,568円
1,000円未満切り捨てにより、
補給金額:58,000円

申請方法

提出書類

事前届出時

  • 事前届出書(WORD:17KB)
  • 金銭消費貸借契約証書の写し
  • 信用保証書の写し ※鹿児島県中小企業制度資金の融資を受けた場合
  • 償還計画書の写し ※融資実行日に利息が発生している場合はその利息額が分かるものを含む。

12回目の利息支払後の申請時

  • 鹿屋市中小企業資金利子補給金交付申請書(WORD:16KB)
  • 請求書(WORD:33KB)
  • 金銭消費貸借契約証書の写し
  • 信用保証書の写し ※鹿児島県中小企業制度資金の融資を受けた場合
  • 償還計画書の写し※融資実行日に利息が発生している場合はその利息額が分かるものを含む。
  • 支払利息証明書 ※支払日毎の明細、償還遅延による損害金等の別が分かるもの
  • 市税の滞納のない証明書
  • 通帳の写し ※金融機関名、口座番号及び口座名義人が確認できるもの

利子補給金チラシ

利子補給金チラシ(PDF:215KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市農林商工部商工振興課商工振興係

電話番号:0994-31-1164

FAX番号:0994-40-8688

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?