更新日:2023年4月28日
ここから本文です。
市内で生産される農林水産物の付加価値を高め、売れる商品の開発及び品質向上並びに技術開発に要する経費の一部を助成します。
申請にあたっては、産業振興課へ詳細をお問い合わせください。
次のいずれにも該当する食品関連事業者
市内で生産される農林水産物を活用した商品開発や技術開発などのうち、下記に掲げる経費
区分 | 適用範囲 |
---|---|
報償費 | 専門家等への謝礼に要する経費 |
原材料費 |
商品の試作に係る材料等の購入に要する経費 |
備品購入費 | 商品の開発又は改良に直接必要な加工機械等の購入に要する経費(ただし、補助対象経費の3分の2以内で、かつ、20万円を上限とする。) |
消耗品費 | 商品の開発に必要な容器、事務用品等の購入に要する経費 |
通信運搬費 | 送料、切手代等に要する経費 |
使用料及び賃借料 | 商品の開発及び改良に直接必要な加工機械又は加工施設のリース、レンタル等に要する経費 |
修繕料 | 商品の開発又は改良に直接必要な機器等の修繕に要する経費 |
委託料 | パッケージデザイン、商品試作等の委託に要する経費 |
旅費 | 専門家等の派遣、研修会参加等に係る交通費及び宿泊費に要する経費 |
その他 | 市長が特に必要と認める経費 |
30万円以内※ただし、町内会が商品開発を行う場合及びかのや紅はるか、かのやカンパチ、茶等を活用する場合は50万円以内
補助対象経費の2分の1以内
申請書の提出後、審査を行い補助金の交付の可否を行います。交付決定までの流れは以下よりご確認ください。
令和5年6月30日(金曜日)までに必要書類を提出
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.