ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康 > こころといのちの支援 > 自死遺族等の分かちあいの会(こころ・つむぎの会)(鹿児島県主催)
更新日:2025年3月4日
ここから本文です。
大切な方を自死(自殺)によって亡くされたご家族等が、つらく苦しい気持ちを語り合い支え合うことで、生きる希望を取り戻していくことを目的とした会です。
原則:偶数月の第2日曜日
13時~
13時30分~15時30分※初回は予約が必要
鹿児島県自殺予防情報センター:099-228-9558
【周囲の方へ】
大切な方を自死で亡くされた方々は、深い悲しみだけではなく、自分を責めたり、今後の生活への不安を抱え、つらい気持ちが続きます。
その一方で、本当のことを誰にも話せず、悩みを抱え込んでしまいがちだとも言われています。
また、感情も不安定になり周囲が戸惑うこともあります。
遺された方々にこのような変化が起こることを理解し見守っていただくことが大切です。
自死遺族等の分かちあいの会(こころ・つむぎの会)についてくわしく知りたい方は
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.