閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者福祉 > 事業者向け情報 > 地域密着型サービスの介護報酬・加算

更新日:2024年4月23日

ここから本文です。

地域密着型サービスの介護報酬・加算

徘徊模擬訓練に参加された地域の皆さん

地域密着型サービス事業所の加算届出手続きについてご案内します。

加算届出

新たに加算等を算定しようとする場合には、予め市へ届け出てください(メールで提出する場合はコチラ)。

提出すべき書類は、次の1から4です。

  1. 介護給付費算定に関する届出書(EXCEL:30KB)
  2. 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(EXCEL:565KB)(令和6年4月から5月までに算定の場合)
  3. 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(EXCEL:575KB)(令和6年6月以降に算定の場合)
  4. 要件を満たすことが確認できる添付書類

なお、下表のとおり、届出による算定開始時期がサービス種別ごとに異なりますので、御注意ください。

サービスの種類

算定時期

在宅系サービス

毎月15日までに届出→翌月から算定開始
毎月16日以降に届出→翌々月から算定開始

入所系サービス

届出が受理された月の翌月から開始
(届出が受理された日が月の初日である場合はその月から開始)

添付書類の提出について

サービス種別及び届出項目ごとに必要となる添付書類が異なります。

届出を行おうとするサービス種別を以下から選択してください。

認知症対応型通所介護

届出を行おうとする加算等の項目を以下から選択し、移行先に記載してある添付書類を提出してください。

小規模多機能型居宅介護

届出を行おうとする加算等の項目を以下から選択し、移行先に記載してある添付書類を提出してください。

認知症対応型共同生活介護

届出を行おうとする加算等の項目を以下から選択し、移行先に記載してある添付書類を提出してください。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

届出を行おうとする加算等の項目を以下から選択し、移行先に記載してある添付書類を提出してください。

地域密着型通所介護

届出を行おうとする加算等の項目を以下から選択し、移行先に記載してある添付書類を提出してください。

地域密着型特定施設入居者生活介護

届出を行おうとする加算等の項目を以下から選択し、移行先に記載してある添付書類を提出してください。

加算別添付書類

サービス提供体制強化加算

ターミナルケア体制

テクノロジーの導入(入居継続支援加算関係)

医療連携体制加算Ⅰ

医療連携体制加算Ⅱ

栄養アセスメント・栄養改善体制

科学的介護推進体制加算

看護職員配置加算

感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応

緊急時訪問看護加算

口腔機能向上加算

個別機能訓練加算

在宅・入所相互利用体制

時間延長サービス体制

若年性認知症入居者受入加算

若年性認知症利用者受入加算

障害者生活支援体制

常勤専従医師配置

職員の欠員による減算の状況

自立支援促進加算

生活機能向上連携加算

生活相談員配置等加算

精神科医師定期的療養指導

総合マネジメント体制強化加算

中重度者ケア体制加算

特別管理体制

入居継続支援加算

入浴介助加算

認知症加算(地域密着型通所介護)

認知症加算(小規模多機能型居宅介護)

認知症専門ケア加算

認知症チームケア推進加算

排せつ支援加算

訪問体制強化加算

看取り介護加算(認知症対応型共同生活介護)

看取り介護加算(地域密着型特定施設)

看取り介護体制

看取り連携体制加算

夜間看護体制加算

夜間勤務条件基準

夜間支援体制加算

夜勤職員配置加算

利用者の入院期間中の体制

療養食加算

口腔連携強化加算

高齢者施設等感染対策向上加算

生産性向上推進体制加算

添付書類不要の項目

当該加算については添付書類は不要ですので、「介護給付費算定に関する届出書」及び「体制等状況一覧表」のみ提出してください。

 

ADL維持等加算算定適合事業所

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市保健福祉部高齢福祉課給付管理係

電話番号:0994-31-1116

FAX番号:0994-41-0701

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園
  • おおすみ観光未来会議