ホーム > 暮らし・手続き > 防災・防犯・交通安全 > 消防 > 鹿屋市消防団防火衣の支給
ここから本文です。
市では、令和6年度石油貯蔵施設立地対策等交付金事業を活用し、鹿屋市消防団の「防火衣」の支給をしました。
これにより消防団装備の充実が図られ、火災発生時のより迅速な消火活動が可能となります。
今後も当事業を活用し、住民の生命・財産等の安全確保のため、地域防災力の中心となる消防団の機能充実・強化を図ります。
石油貯蔵施設(志布志国家石油備蓄基地)の立地に伴い、公共用の施設を整備することにより、地域住民の福祉の向上、地域経済の発展に寄与し、そのことによって石油貯蔵施設の立地促進を図る事業です。
防火衣:鹿屋市消防団8分団(串良中央分団・下小原分団・上小原分団・中山分団・甫木分団・花鎌分団・細山田分団・有里分団)
お問い合わせ
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.