更新日:2020年10月22日
ここから本文です。
児童生徒の就学に必要な経費を負担することが困難な家庭の保護者に対して、学用品費等の一部や学校給食費等を援助しています。
援助を希望される方は、学校または、学校教育課までご連絡ください。
市内の小・中学校に通う児童生徒または市内に住所を有し市外の小・中学校に通う児童生徒の保護者で、以下のいずれかに該当する方。
教育委員会では世帯の状況等を踏まえ、生計を共にする世帯員の合計所得等により審査します。
区分 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
単価(円) | 単価(円) | |
学用品費 | 11,420 | 22,320 |
通学用品費 (1年生当初認定者を除く) |
2,060 | 2,060 |
新入学児童生徒学用品費 (1年生当初認定者のみ) |
50,600 | 57,400 |
入学準備金 (1年生当初認定者のみ) |
50,600 | 57,400 |
修学旅行費 | 実費額 (限度額20,600) |
実費額 (限度額55,900) |
校外活動費 | 実費額 (限度額1,510) |
実費額 (限度額2,180) |
給食費 | 実費額 | |
医療費 | 国が定めた疾病の治療費 |
医療費について、他の医療費助成制度(子ども医療費助成、災害給付等)との併用は不可です。
同月内、同じ治療での二重申請がないようご注意ください。
認定時期により、上記内容に一部変更があります。
対象 | 支払時期 |
---|---|
新入学児童生徒学用品費 | 6月下旬 |
1学期分(4、5、6月分) | 7月中旬 |
2学期分(7、8、9、10、11月分) | 12月中旬 |
入学準備金(次年度入学予定者分) | 3月中旬~下旬 |
3学期分(12、1、2、3月分) | 3月中旬 |
随時認定をします。
4月1日付けで認定(否認定)とします。
教委へ提出された月の翌月1日付けで認定(否認定)とします。
ただし、月の1日に提出された分には、その月の1日付けで認定(否認定)とします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.