鹿屋市立北部学校給食センター|給食の献立と食材の産地
Aコース
小学校 |
笠野原小学校 |
高隈小学校
|
大黒小学校 |
輝北小学校 |
|
中学校 |
鹿屋東中学校 |
高隈中学校 |
輝北中学校 |
|
|
Bコース
小学校 |
寿小学校 |
寿北小学校 |
細山田小学校
|
|
|
中学校 |
細山田中学校 |
|
|
|
|
令和7年度
令和6年度
Aコース |
Bコース |
3月小学校(PDF:1,567KB) |
3月小学校(PDF:1,564KB) |
3月中学校(PDF:1,506KB) |
3月中学校(PDF:1,553KB) |
2月(PDF:971KB) |
2月(PDF:969KB) |
1月(PDF:1,043KB) |
1月(PDF:1,093KB) |
12月(PDF:1,682KB) |
12月(PDF:1,664KB) |
11月(PDF:1,301KB) |
11月(PDF:1,303KB) |
10月(PDF:1,332KB) |
10月(PDF:1,335KB) |
9月(PDF:1,294KB) |
9月(PDF:1,307KB) |
7月(PDF:1,123KB) |
7月(PDF:1,169KB) |
6月(PDF:1,333KB) |
6月(PDF:1,507KB) |
5月(PDF:1,895KB) |
5月(PDF:1,838KB) |
4月(PDF:1,141KB) |
4月(PDF:1,134KB) |
令和6年度
センターでは、より安心・安全でおいしい給食を提供するため、食材の購入・調理について次のとおり取り組みを行っています。

- 食材は、センターが定めた「物資購入計画」に基づき、新鮮で品質の良いものを購入し、検収時には、品質・鮮度・品温・数量・期限表示はもちろん、製造業者・生産地・異物混入の有無等についても十分確認を行っています。
- 調理では、下処理時において複数回の洗浄を徹底するなど、衛生的で安全な給食の提供に努めています。
- 地産地消の推進を図るため、可能な限り近くの生産地で採れた食材の活用に努めています。
現在流通している農産物に関しては、各種の検査等により安全性が確保されているものと考えますが、今後いっそう安全・安心な食材の購入に努めるとともに、毎月の献立で使用する主要な食材の予定産地等の公表を行っていきます。
令和7年度
令和6年度

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください