閉じる

更新日:2023年1月19日

ここから本文です。

警戒レベル避難情報

水害・土砂災害の避難情報は5段階の警戒レベルで提供します。
梅雨や台風の時期は、大雨による災害が起こりやすくなります。
事前にとるべき行動を正しく理解し、いざというときに速やかに行動できるよう、日頃から災害への備えを心掛けましょう。

新たな避難情報等(表)

新たな避難情報等(裏)

警戒レベル1(気象庁が発表)

災害発生の恐れのある天候になることが予想される状況です。
以後の気象情報に注意して、災害への意識を高めてください。

警戒レベル2(気象庁が発表)

大雨警報等に切り替わる可能性が高い状況です。
避難場所や避難経路を確認してください。

警戒レベル3(鹿屋市が発令)

災害の発生が予測される状況です。
高齢者など避難に時間のかかる人や、その支援者は避難を始めてください。
また、高齢者以外の人も必要に応じ、普段の行動を見合わせ始めたり、避難の準備をしたり、危険を感じたら、自主的に避難してください。

警戒レベル4(鹿屋市が発令)

災害が発生する危険性が極めて高くなった状況です。
発令された地域のみなさんは直ちに全員避難を開始してください。

警戒レベル5(鹿屋市が発令)

既に災害が発生している状況です。
避難していない方は、命を守る最善の行動をとってください。

次のような内容で鹿屋市から避難行動を呼びかけます!

  • 呼びかけの一例・・・
    こちらは、鹿屋市です。
    ○○地区に洪水に関する警戒レベル4避難指示を発令しました。
    △△川が氾濫するおそれがある水位に到達しました。○○地区のみなさんは速やかに全員避難を開始してください。
  • みなさんのとるべき行動・・・
    警戒レベル4が発令された地域のみなさんは直ちに全員避難してください。

警戒レベル(3以上)の確認方法

ラジオ画像

警戒レベル3以上を発令した場合、速やかに防災行政無線緊急告知FMラジオでお知らせします。

このほか、「テレビ」、「FMかのや(77.2MHz)」で放送します。
※スマートフォンアプリ「かのやライフ」、「FMかのや」でも警戒レベルを確認できます。

テレビで確認する場合は、リモコンのdボタンを押してくださいリモコン画像かのやライフアイコンFMかのやアイコン

もしもの時に慌てないように、日頃から備えましょう

いざという時に慌てずに行動ができるように、日ごろから家庭で次のことを確認しましょう。

  1. 自宅や学校、職場周辺の避難所や避難経路を確認しておく。
  2. 非常時に持ち出すものを準備しておく。
  3. 災害時の家族や避難を支援してもらう方との連絡方法を確認しておく。

お問い合わせ

鹿屋市市民生活部安全安心課防災係

電話番号:0994-31-1124

FAX番号:0994-43-2001

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園