閉じる

更新日:2025年8月29日

ここから本文です。

鹿屋市集落営農組織等支援事業

地域農業の維持・発展を図るため、集落営農組織や農作業受託組織の維持及び組織化の取組を支援します

集落営農組織等維持支援補助金

補助対象者

鹿屋市内の集落営農組織又は農作業受託組織

補助対象経費

  • オペレーター雇用に係る経費
  • 農作業の実施に係る経費

補助金の額

交付対象経費の各号を合算した額(上限20万円)

  • オペレーター雇用に係る経費
    オペレーター1人につき月1万円
    月5日以上作業を実施したオペレーターの作業月数に応じ交付
  • 農作業の実施に係る経費
    作業面積10aにつき1,000円
    基幹3作業及びその他農作物を生産する上で必要な作業を実施した面積に応じ交付

申請書類

オペレーター免許取得支援補助金

補助対象者

鹿屋市内の集落営農組織又は農作業受託組織に所属するオペレーター

補助対象経費

鹿児島県立農業大学校での大型特殊免許取得に係る経費

補助金の額

1件につき17,600円

申請書類

集落営農組織等組織化支援補助金

補助対象者

鹿屋市内において集落営農組織又は農作業受託組織を立ち上げた者又は団体

補助対象経費

集落営農組織又は農作業受託組織の立上げに係る経費

補助金の額

設立した組織に対し、20万円

申請書類

申請先

鹿屋市農林商工部農政課

申請期間

通年受付(予算額に達し次第終了)

その他

鹿屋市集落営農組織等支援事業補助金交付要綱

お問い合わせ

鹿屋市農林商工部農政課生産振興係

電話番号:0994-31-1183

FAX番号:0994-43-2140

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?