ホーム > 暮らし・手続き > 土地・建物・住宅・道路 > その他 > 屋外広告物(はり紙)の掲出には公共掲示板をご利用ください
更新日:2021年4月1日
ここから本文です。
各種イベント等のはり紙を、道路標識、消火栓、郵便ポスト、電柱、街灯柱またはアーケードの支柱等に掲出することは、県屋外広告物条例で禁止されています。
はり紙の掲出には、公共掲示板をご利用ください。
公共掲示板は、次の6箇所が使用可能です。
1 | 共栄町 | 鹿屋市役所前 | 4 | 北田町 | まちなかパーク南側 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 寿八丁目 | 中央高校前バス停付近 | 5 | 打馬二丁目 | 大隅地域振興局前 |
3 | 今坂町 | 慰霊塔前交差点付近 | 6 | 西原三丁目 | 鹿屋運動公園前 |
掲出可能な広告物は、県屋外広告物条例に基づき市長の許可を得た『はり紙』のみとさせていただきます(はり札・立看板等は不可)。
県屋外広告物条例に基づく許可手続きの方法は、次のとおりです。なお、許可期間は許可手続きを行った日から1ヶ月となっております。
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.