閉じる

ホーム > 暮らし・手続き > 戸籍・住民の手続き > マイナンバーカード > マイナンバーカードの特急発行

更新日:2024年12月18日

ここから本文です。

マイナンバーカードの特急発行

令和6年12月2日から、特に速やかな交付が必要となる場合を対象に、最短1週間程度でマイナンバーカードを受け取ることができる特急発行の制度が開始されました。
※申請時の状況等により、1週間以上かかる場合もあります。

特急発行申請が利用できる対象者と申請が可能な期間

対象者 申請できる期間 手数料
1歳未満の方 1歳になるまで(出生届と同時に申請することも可能 無料

国外から転入した方

(中長期在留者を含む)

転入の届出をした日から30日以内 無料※
住民票コード、個人番号を変更した方 住民票コードもしくは個人番号の記載の変更請求をした日から30日以内 無料※
マイナンバーカードの追記欄の余白がなくなった方 追記欄の余白がないために券面変更手続ができなかった日から30日以内 無料※
住民票に新たに記載された方(元無戸籍者等) 本人確認書類を入手した日から30日以内 無料
刑事施設からの出所者 本人確認書類を入手した日から30日以内 無料※
紛失により、マイナンバーカードを再申請される方 紛失届を出した日から30日以内

2000円

(再交付手数料1800円+電子証明書200円)

磁気不良・汚損・損傷等によりマイナンバーカードの機能が使えなくなった方 磁気不良・汚損・損傷等によりマイナンバーカードが利用できなくなった日から30日以内

2000円

(再交付手数料1800円+電子証明書200円)
※ただし、本人の責によらないものと認められる場合には無料となります。

(注)申請事由が発生する前にカードを紛失等していた場合には、有料となることがあります。

特急発行の申請方法

  • 鹿屋市役所本庁・串良総合支所・吾平総合支所・輝北総合支所窓口での申請となります。
    インターネットや郵便ではできません。
  • 出生届と同時に申請する場合を除き、ご本人が申請する必要があります。
    15歳未満の方や成年被後見人の方の場合、本人と一緒に法定代理人の同行が必要です。

持参するもの

  • 本人確認書類
    下記の(ア)、(イ)のいずれか
    (ア)顔写真付きの本人確認書類A1点
    (イ)本人確認書類B2点+照会兼回答書
    照会兼回答書については、事前にお問合せください。
    申請者が15歳未満又は成年被後見人の場合は、以下の法定代理人の本人確認書類等も必要となります。
  • 下記の(ア)、(イ)のいずれか
    (ア)顔写真付きの本人確認書類A1点
    (イ)本人確認書類B2点
  • 申請者本人が成年被後見人の場合、登記事項証明書
A
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)
  • 旅券
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 身体障害者手帳

B

  • 健康保険証・資格確認書
  • 介護保険証
  • 医療受給者証
  • 生活保護受給者証
  • 学生証
  • 母子手帳
  • 診察券(生年月日・氏名入りのものに限る)

本人確認一覧表(PDF:348KB)(別ウィンドウで開きます)

受け取り方法

特急発行申請でのマイナンバーカードの受け取り方法は、次のいずれかになります。

  1. 郵送で受け取る(転送不要の速達・簡易書留郵便で地方公共団体情報システム機構から直接送付します。)
  2. 市役所市民課窓口で受け取る

ただし、次の場合は、窓口での受け取りとなります。

  • B2点での申請で、申請時に照会兼回答書をお持ちでない場合(後日郵送する照会兼回答書を持参の上で窓口に受け取りに来ていただきます)
  • 郵便物の転送手続きをしている場合
  • 顔認証マイナンバーカードを希望する場合

出生届と同時にマイナンバーカードを申請する場合

出生届と同時にマイナンバーカードを申請することが可能です。
この場合に限り、本人が窓口に出頭する必要はありません。
※出生届の届出人が父母・法定代理人以外の場合は申請できません。

案内チラシ(PDF:353KB)

持参するもの

  1. 出生届(個人番号カード交付申請書と一体化様式の場合、記入が必要)
  2. 母子手帳
  3. 個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書(PDF:551KB)(出生届と一体化様式の場合不要)
    記入例(PDF:575KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?