ホーム > 暮らし・手続き > 税金 > 各種税金 > 市民税・県民税・森林環境税 > 令和7年度市民税・県民税・森林環境税の申告を受け付けます
更新日:2024年12月26日
ここから本文です。
市では令和7年2月3日(月曜日)から3月17日(月曜日)まで、市民税・県民税・森林環境税(住民税等)の申告を受け付けます。
申告期間開始直後や申告期間終了直前は、混雑する傾向があります。また、営業・農業・不動産所得等の収支内訳書や医療費控除の計算書等を作成していない場合は、待ち時間が長くなります。
なお、確定申告(株式、配当、建物の譲渡、青色申告及び1回目の住宅借入金等特別控除等の内容)を行う場合は、国税庁が運営するe-Tax(国税電子申告・納税システム)(外部サイトへリンク)又は鹿屋税務署で手続してください。あらかじめ利用者識別番号を取得して、パソコン・スマートフォン等からe-Taxを使えば、確定申告期間中は原則24時間手続可能です。
【メニュー】
令和7年1月1日時点で鹿屋市に住所がある人は、原則として申告が必要です。ただし、次のいずれかに該当する人は、申告する必要はありません。
「市民税・県民税・森林環境税申告の案内文書」が郵送された人は、案内文書一式をお持ちください。
マイナンバーカードがない場合は、「個人番号がわかるもの」と「免許証等の写真付き本人確認書類」をお持ちください。
営業・農業・不動産収入のある人は、必ず収入と経費をまとめて計算したうえで、申告してください。
|
期日 |
場所 |
町内会・自治会・班 |
---|---|---|---|
鹿屋地区 |
2月6日(木曜日)~2月18日(火曜日)、2月20日(木曜日)~3月4日(火曜日) (上記期間の平日) |
市役所第一別館 (南側駐車場) |
|
輝北地区 |
3月5日(水曜日)~3月7日(金曜日) |
輝北総合支所 2階会議室 |
輝北地区(PDF:76KB) |
串良地区 |
2月17日(月曜日)~3月4日(火曜日) (上記期間の平日) |
串良ふれあいセンター |
|
吾平地区 |
2月4日(火曜日)~2月14日(金曜日) (上記期間の平日) |
吾平保健センター | 吾平地区(PDF:108KB) |
割当てられた期間に都合のつかない人 |
2月3日(月曜日)~2月5日(水曜日)、2月19日(水曜日)、 3月5日(水曜日)~3月17日(月曜日) (上記期間の平日) |
市役所第一別館 (南側駐車場) |
― |
日曜申告 |
2月16日(日曜日) |
輝北総合支所 串良ふれあいセンター 吾平保健センター |
|
3月2日(日曜日) |
市役所第一別館 (南側駐車場) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.