更新日:2022年12月27日
ここから本文です。
市では令和5年2月1日(水曜日)から3月15日(水曜日)まで市民税・県民税の申告を受け付けます。
申告期間中は感染症予防対策のため、日程表に合わせて会場にお越しください。
午前中は混雑し、長時間お待たせする場合があります。午後に時間をずらす等、ご協力をお願いします。
なお、確定申告(株式、配当、建物の譲渡、1回目の住宅借入金等特別控除及び青色申告等の内容)を行う場合は、税務署での申告が必要です。
【メニュー】
感染症予防対策のため、令和3年度市民税・県民税申告より会場を変更して受付を行っています。
会場や日程の詳細については、申告受付日程表をご覧ください。
各会場で感染症予防対策を徹底します。
申告の際は、マスク着用、手指消毒、少人数(原則1人)での入場にご協力ください。
また、会場内の入場制限と定期的な換気を行っているため、防寒対策をお願いします。
筆記用具は消毒済みのものを貸し出しますが、感染症予防対策の観点から持参をお勧めします。
以下の項目に該当する人や体調の悪い人は、申告を受け付けることができませんので、事前にご確認のうえ日程の変更をお願いします。
※は過去1週間以内の状況
令和5年1月1日時点で鹿屋市に住所がある人は、原則として申告が必要です。
ただし、次のいずれかに該当する人は、申告する必要はありません。
マイナンバーカードがない場合は、個人番号がわかるものと免許証等の写真付き身分証明書をお持ちください。
営業・農業・不動産収入のある人は、必ず収入と経費をまとめて計算したうえで、申告してください。
感染症予防対策のため、なるべく次の日程でお越しください。
|
期日 |
場所 |
町内会・自治会・班 |
---|---|---|---|
鹿屋地区 |
2月7日(火曜日)~3月3日(金曜日) ※土曜日・日曜日・祝日・2月13、27日(月曜日)除く |
市役所第一別館 (南側駐車場) |
|
吾平地区 |
2月27日(月曜日)~3月8日(水曜日) ※土曜日・日曜日・祝日除く |
吾平保健センター |
|
輝北地区 |
2月1日(水曜日)~2月3日(金曜日) |
輝北総合支所 2階会議室 |
|
串良地区 |
2月6日(月曜日)~2月21日(火曜日) ※土曜日・日曜日・祝日除く |
串良ふれあいセンター |
|
割当てられた期間に都合のつかない人 |
2月1日(水曜日)~2月6日(月曜日) 2月13日、2月27日(月曜日) 3月6日(月曜日)~3月15日(水曜日) ※土曜日・日曜日・祝日除く |
市役所第一別館 (南側駐車場) |
― |
日曜申告 |
2月19日(日曜日) |
各地区会場 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.