ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 公園 > 【かのやばら園】ばらのまちかのやポータルページ > 令和6年6月開花情報
更新日:2024年7月1日
ここから本文です。
公園のヒマワリも咲きはじめました。7月7日頃までが見頃の予定。
温室では、七夕飾りが始まりました。
旧暦の七夕に合わせて8月10日頃までの展示になります。
ぜひ、アプリダウンロード、フォローしてみてね!

|
|
|
|
フォトスポット「夏式」 展示が始まりました
|
|
|
|
風鈴は横から撮ると、色が重なって綺麗になります
|
|
|
|
ポプリは夏限定のアジサイが入っています
|
公園の噴水エリアのスイレン
【6月21日更新】これまでの様子雨上がりの園内から、かのやばら園の様子です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
観賞温室の様子
|
|
公園のヒマワリは、もうすぐ咲きそう
|
|
|
【6月19日更新】これまでの様子花は色変わり終盤。遅咲き品種とクラシックカラーに移り変わったアジサイとの自然が作り出すグラデーションをお楽しみください。
|
|
|
|
|
|
|
|
【6月16日更新】これまでの様子バブリングパフォーマーのaiさんが、土曜日と日曜日にガーデンバブルのフリーパフォーマンスに遊びに来てくれました。
ぜひ、アプリダウンロード、フォローしてみてね!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これから見頃の遅咲き品種のアジアイや、色がクラシカルに染まり始める品種をお楽しみください。
バラは早咲き品種の2番花が見頃を迎えています。
アジサイの品種数は鹿児島県内最多の300品種。9年かけてガーデンは進化してきました。
ぜひ、アプリダウンロード、フォローしてみてね!

300品種の多彩なアジサイ
|
写真スポット |
|
小町(コマチ) |
|
ひなまつり |
|
泉鳥(イズミドリ)
返り咲くバラ |
|
ステージ東側 |
|
世界のエリアから |
|
人気の写真スポット |
公園にはヒマワリがもうすぐ咲きそうです
|
【6月11日更新】これまでの様子進化の様子写真。 アジサイの品種数は鹿児島県内最多の300品種。9年かけてガーデンは進化してきました。
ぜひ、アプリダウンロード、フォローしてみてね!
2015 植栽前 |
|
2015 植栽後 |
|
2024現在 |
|
2015 |
|
2024 |

2015
|
2024
写真スポット |
|
カエルくん |
|
ジャンピングフォト チャレンジしてみてね |
|
公園のひまわり 7月見頃予定です |