更新日:2024年11月27日
ここから本文です。
認知症のことを理解いただくためのDVDを無料でお貸ししています。以下までお問い合わせください。
事業所等名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
グループホームいきいき館 | 東原町6006-1 | 0994-42-7112 |
介護付有料老人ホームプライエボーリ優花里 | 花岡町6265 | 0994-46-3001 |
グループホームはぁと | 横山町1974-3 | 0994-31-9101 |
小規模多機能型居宅介護年輪 | 串良町下小原3105-2 | 0994-62-8805 |
鹿屋市地域包括支援センター | 吾平町麓56-4 | 0994-45-6969 |
(ブランチ)介護老人保健施設ヴィラかのや |
寿8丁目21-2 | 0994-44-0021 |
(ブランチ)特別養護老人ホーム悠々 |
大浦町14028-6 | 0994-40-8320 |
(ブランチ)特別養護老人ホーム陵幸園 |
吾平町麓3811-2 | 0994-58-5055 |
(ブランチ)特別養護老人ホーム鹿屋長寿園 |
下祓川町1800 | 0994-43-2546 |
DVD1. | 「認知症の人から学ぶ」 認知症のある人が、日々どの様な困難を感じて暮らしているかを、本人が解説したDVDです。 認知症を理解するために介護研修や専門学校などで活用されています。一般の方でも視聴できる内容です。 ※このDVDは、介護事業所のみの貸出しです。 |
57分 |
---|---|---|
DVD2. | 「認知症の人の体験生活を感じてみよう」 認知症の人の目線に切り替えて、その体験を感じ取る試みをしてみましょう |
30分 |
DVD3. | 「認知症の人の心を感じて」 「嫁」、「娘」、「妻」の関わりを通して認知症の人の『心』を考えます。 |
24分 |
DVD4. | 「認知症その心の世界」 認知の人の「心の世界」を映像で再現、『認知症の人の体験世界』の続編。在宅版です。 |
20分 |
DVD5. | 「ケアする人を支えるために」 ヘルパーと利用者、3例のケーススタディを見て、ケア者支援のあり方を考えます。 |
27分 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.