閉じる

ホーム > 市政情報 > 入札・契約 > 入札・契約に係るお知らせ > 電子納品について(令和6年4月改定)

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

電子納品について(令和6年4月改定)

鹿屋市では、国や鹿児島県に準じて電子納品の運用を行っています。

電子納品の運用に当たっては、国土交通省・農林水産省及び鹿児島県が策定した電子納品要領・基準・ガイドライン・手引等に準拠した、鹿屋市電子納品の手引を策定しています。

 

鹿屋市の発注する工事・業務で電子納品をされる際は、鹿児島県の公開している電子成果品のチェックソフトを使用してチェックを行ってください。


電子納品とは

電子納品とは建設工事の完成図書及び建設工事における業務委託の成果品を電子データで納品するものであり、省資源、省スペース化及び業務の効率化を図ることを目的とします。

適用する事業

令和6年4月1日以降に鹿屋市が入札公告又は指名通知を行う全ての建設工事及び建設工事における業務委託に原則、適用します。

ただし、成果品について将来の利活用が見込めない小規模建設工事及び工事成績評定対象外工事や、軽微な業務委託、点検・保守・管理業務委託等は対象外とします。

なお、電子納品の対象となる工事及び業務委託は仕様書でその旨を明記します。

運用スケジュール

鹿屋市では、平成31年度から格付Aの工事について本格運用を行っており、格付A以外の工事及び工事における業務委託についても、令和6年度から令和8年度までを試行運用期間とし、令和9年度に本格運用に移行する計画です。

  令和6年度 令和7年度 令和8年度 令和9年度
対象規模の目安

格付けAの工事(平成31年度より本格運用中)

全ての工事

(本格運用)

格付けA以外の全ての工事(試行運用)

全ての業務委託(試行運用)

全ての業務委託

(本格運用)

試行運用期間は可能な限り電子納品により実施するものとしますが、これを強制するものではありません。また、運用状況を踏まえ適宜、見直しを行っていきます。

電子納品レベルの設定

原則として建設工事はレベル1.5以上、業務委託はレベル2以上の納品とします。

事前協議について

契約後、工事・業務の初回打合せ時に電子納品に関する事前協議を実施します。

受発注者間の事前協議では、納品時や業務中にやり取りするデータ形式や納品レベルなどを取り決めます。

受注者は、電子納品内容を記入した「事前協議チェックシート」を打合記録簿(協議)により提出し、受発注者双方で確認のうえ、内容を決定します。

なお、「事前協議チェックシート」は鹿児島県の公開している最新の様式をダウンロードして、作成してください。

電子納品チェックソフト

電子納品成果品CDの管理ファイル(XMLファイル)やフォルダ構成等をチェックするソフトです。
主にレベル1.5以上の電子納品を行う場合に使用してください。

電子納品チェックソフトに係るヘルプデスク(問い合わせ先)も同ページに設けられています。

電子納品ビューア

電子納品成果の検査・確認に使用する電子納品ビューア(閲覧ソフト)について、発注者の使用している閲覧環境に近いソフトが公開されていますので紹介します。
なお、検査については、任意のソフトで受験していただいて結構です。(検査の方法は、事前協議において確認してください。)

電子納品ビューアは、XMLファイルを閲覧するソフトであり、オリジナルファイルの内容までは閲覧できません。各成果品に含まれるオリジナルファイルの閲覧には、それぞれ専用のアプリケーションソフトもしくは閲覧用ソフトが必要となります。

チェックソフトのサポート(ヘルプデスク)について

チェックソフトのサポート範囲はチェックソフトの使用方法やソフトウェアの不具合に関する事項のみです。
電子納品成果の作成方法や、チェック結果の修正方法についてはお答えできませんのでご了承ください。
各ソフトウェアのヘルプデスクは各Downloadページに設置していますので、お問い合わせください。
 

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市総務部財政課契約検査室

電話番号:0994-31-1178

FAX番号:0994-41-3081

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園