閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康 > 感染症情報 > 浸水した家屋は感染症対策をしましょう

更新日:2023年7月1日

ここから本文です。

浸水した家屋は感染症対策をしましょう

感染症予防のためには清掃と乾燥が重要です

大雨の影響を受け、浸水した家屋は洗浄を行い、感染症予防の対策を行いましょう。
なお、床下や庭などの屋外での消毒は原則不要です。消毒液を使用して洗浄を行う場合は、使用上の注意事項を確認してから使用しましょう。

消石灰を利用した消毒に注意しましょう

肌や目を傷めるため、使用には十分な注意が必要です。
消石灰はアルカリ性で、肌や目に触れると炎症を起こします。特にまいた消石灰が飛散して目に入ると、大変危険です。
目に入った場合、失明する恐れがあるため、すぐに大量の水で洗い流し医療機関を受診しましょう。

浸水した家屋の消毒の消毒手順

薬品の濃度や用法など消毒液は、薄めて(希釈して)使用するものがあります。
使用上の注意事項を確認してから使用しましょう。

  • 清掃中はゴム手袋等を着用しましょう。
  • 作業が終わったら、しっかり手洗いをしましょう。
  • ケガをした場合は洗浄、消毒を行いましょう。
  • 深い傷や汚れた傷、目を洗浄しても充血する場合には医師に相談しましょう。
  • 消毒液の使用後は、よく乾燥させてください。

浸水した家屋の感染症対策について(PDF:549KB)

消毒方法について(次亜塩素酸ナトリウムの場合)(PDF:421KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市保健福祉部健康増進課(鹿屋市保健相談センター内)_

電話番号:0994-41-2110

FAX番号:0994-41-2117

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園