閉じる

ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > その他 > 市民のひろば > 市民のひろば令和5年6月28日号

更新日:2023年8月1日

ここから本文です。

市民のひろば令和5年6月28日号

市民の皆さまよりいただいたお便りを掲載しています。

市民の皆様の声

K・Fさん

カゴンマルシェの野菜はとても美味しいと思っています。
お料理も美味しいと思います。
また行ってみたいお店です(知ってるとこがあると嬉しく思います)。
ゴミを減らすためにもマイボトルは必要だと思います。

T・Tさん

毎日ジメジメした日々続きますね。
牛を育てています。早く梅雨明けしてほしいです。
天気になれば運動場にもシラス沢山入れてあげたいと思います。
シラスとても助かっています。

K・Iさん

毎月、放課後は別の顔・夢のかけ橋・読者のひろば、楽しみに拝読しています。
皆様の頑張りに驚きや勇気を頂き、日々の生活を過ごしています。

M・Tさん

梅雨明けはまだかぁ~と言いたくなりますが、、、。
今年は8.6水害から30年とか。
月日の経つのは本当に早いもので、忘れてしまう事も時にはあり、、、。
TV放送で鹿児島市内の様子が放映されたり、ラジオなどでも放送されたりするたびに、水の恐ろしさを感じたものです。
忘れてはいけない出来事ですね。
今年もあの恐ろしさを味わいたくないので、家の周りは心を配りたいと思います。
あれから30年でもまだ30年です。

N・Mさん

私の小組合の班長は、80歳からはやらなくても良いようになっています。
私の班は4戸ですが、80歳の年になってないのは私だけです。
でも毎日他の人の家に行けばとても親切にしてもらえます。
まだまだ何年か私が班長として連絡係をしていきます。頑張ります。

Y・Kさん

昔、輝北では広報誌に産声やお悔やみ申し上げますを載せてありました。参考のために。

ゆうきさん

鹿屋が1番誇れる施設は、ダントツで健康プラザ(ジム・プール・健康教室等の施設)だと私は思います。
義両親の介護で帰鹿し、日々の心の支えは健康プラザへ行き、泳ぎ汗を流しお風呂に入ってリセットして生きてきました。
ありがたく感謝している日々です。

K・Zさん

孫が関西から娘の実家である串良に来て4年。
Uターンして初めてのくしら夏祭りを楽しみにしています。
小学校から夏祭りの踊りに参加するのを楽しみにしています。

R・Yさん

タイムラベル「大姶良の頭人」を読んで、しょげんどんの墓に行ってみたくなりました。
昔、鹿屋で起きた色々な歴史を知る事の大切さを学びました。
ありがとうございました。

K・Yさん

私は小さい頃、いつも母親が「笠之原は水が出なくて、水を汲みに行く」と言った事を覚えています。
昔の人は大変だったですね!
今は普通に水も飲んだりして便利ですね。
今の子ども達は幸せですね!

M・Sさん

タイムトラベル・・・遺跡の発掘の仕事していて(吾平)歴史も好きです。
鹿屋にも沢山あり、看板を見て行ったりしています。
遺跡の(吾平名主原)発掘現場で働いています。
暑いです。マイボトルほしいです。
皆さんにも現場見てほしいです。すごいですよ。

K・Kさん

ラオスから鹿屋に嫁に来て、介護の世話・子育て・農作業とすごい・・・感動。
グランドゴルフの帰りに立ち寄る無人販売所、あなたが作った野菜だったのにびっくり。心に伝わりました。
叔母さんの直伝の落花生豆腐も食べてみたい。
あなたの夢に向かって頑張ってください。ゴーゴ泣きました。

Y・Iさん

鹿屋市の”あまり知られていないけどおすすめスポット”や”知られている有名な穴場スポット”を取り上げて欲しいです。
キレイな夕日を見れる場所、気持ちよい朝日が見れる高台など。
これからも楽しみに拝見しますので頑張られてください!

M・Uさん

鹿児島には行った事がないので一度行ってみたい。

ゆいさん

数年中止が続いていた夏祭り。
広告や記事などを見て、1人でカウントダウンしながら待ち遠しく思っております。
人混みは想定されますが、予防しっかりして楽しみたいです。

あじさいの花さん

いつも楽しく拝読させていただいています。
スタッフの皆さん、暑くなりましたので体調には十分気を付けてお過ごしください。
私も朝午前6時から8時30分頃まで毎日庭の草取りしていますが、水だけは必ず準備しています。
オリジナルマイボトルが当たると尚、草取りも楽しくなりそうです。

R・Kさん

ぜひ欲しいです。
いつも色々と拝見させていただいてます。
楽しみにしてます。よろしくお願いします。

ひつじさんさん

広報かのやの表紙の写真にいつも感動しています。
私は特に去年の「ひまわり」の写真が好きで、落ち込んでいた自分の心に癒しを与えてくれました。
写真はいつも同じ方が撮られているのでしょうか?ぜひ特集を組んでほしいです。
今月は、涼を感じる自然あふれる写真でした。
実際にどんな所だろうと興味がわき調べてみました。
4つの滝には一つ一つに名称と歴史があることを初めて知りました。
表紙の写真を通してどんどん鹿屋の魅力を紹介してほしいです。

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課秘書グループ

電話番号:0994-31-1122

FAX番号:0994-43-6821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園