閉じる

ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市民の声直行便 > 市民の声直行便(令和5年度) > 寄せられた御意見とその対応状況(令和6年11月)

更新日:2024年12月3日

ここから本文です。

寄せられた御意見とその対応状況(令和6年11月)

いただいた御意見は市長がすべて拝読し、対応状況についても確認しております。

寄せられた御意見とその対応状況

道路の整備

御意見(御提案)

自宅の前の道路が数年前から悪いようで大型車が通るたびに家がかなり揺れる。
何度か、串良支所に申し出をし、簡易的には直してもらったようですが、しばらくたつと又、段差が出て同じ状態を繰り返しています。つなぎ目の補修ではなく一面の手直し工事を強く希望いたします。よろしくお願いいたします。

対応状況

御指摘のありました道路は、市道下方限共心線となっています。
当該路線は、舗装が老朽化し路面にひび割れ(クラック)が生じており、交通量も多く大型車走行時には振動が生じることから、地元町内会からも舗装整備の要望をいただいております。
現在、この状況を改善するため、令和5年度より十三塚交差点から南に向かって順次、舗装整備を進めているところです。
御要望いただいた箇所につきましても、今後、整備を行う予定としているところです。
今後とも道路を利用する皆さまの安全・安心の確保に努めてまいりますので、御理解と御協力をお願いします。
(道路建設課)

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課秘書グループ

電話番号:0994-31-1122

FAX番号:0994-43-6821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園
  • おおすみ観光未来会議