更新日:2023年1月1日
ここから本文です。
広報かのやはPDFファイルで掲載しています。
幼稚園児が、アイガモのヒナ120羽を放鳥
-古前城町/6月25日-(PDF:533KB)(別ウィンドウで開きます)
6月25日、アイガモ農法で米の無農薬栽培をしている鹿屋農業高校の実習用水田(古前城町)で、市内の松下幼稚園の園児74人がアイガモのヒナ120羽を放鳥しました。
これは、将来を担う園児たちに、「食と農の大切さ」を感じてもらおうと例年行われているもの。
園児たちは、アイガモを手渡されると「かわいい」を連呼し、50アールの水田に1羽ずつ、丁寧に放鳥。「虫をいっぱい捕って、おいしいお米を育ててね」と手を振って呼びかけていました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.