広報かのや 平成26年9月12日号
今月の表紙
甲子園に「大隅」「鹿屋」響き渡る 劇的な勝利で歴史を刻む
8月13日、甲子園球場で行われた全国高校野球選手権大会で、鹿屋中央高校が2対1の逆転サヨナラ勝利で和歌山県代表の市和歌山高校を破り、大隅半島初の夏の甲子園1勝を手にしました。
甲子園球場で歌われた校歌は、「大隅」「鹿屋」の言葉が入る3番を学校が選択。青一色に染まったアルプススタンドは、「南に拓く大隅の」「鹿屋中央さかえあれ」と肩を組んで高らかに校歌を歌い、甲子園に「大隅」「鹿屋」が響き渡りました。
表紙(PDF:712KB)(別ウィンドウで開きます)
特集
夢と感動をありがとう
夏祭り写真集2014Photo Gallery
修学旅行生の受け入れ家庭を募集しています 特集(前編)誰でも気軽に参加できる民泊!
大隅広域夜間急病センターの適正な利用について
小型特殊自動車のナンバー登録はお済みですか?
愛犬の登録・狂犬病予防注射
まちの話題
13 ページ(PDF:664KB)(別ウィンドウで開きます)
- 保育園の取り組みが最高賞を受賞
- 旧日本海軍の小銃が返還される
- かのやイベント広場のブロックを清掃
- 女子ソフトボールで全国大会出場
- インターハイで好成績を残す
- 第一鹿屋中水泳部メドレーリレーで好成績
14 - 15 ページ(PDF:787KB)(別ウィンドウで開きます)
- 刀舞で子どもの健やかな成長を願う
- 今年は7頭が産卵
- 美里吾平で芸術祭を開催
- 体験ツアーで農業に触れる
- こども料理教室を開催
- 地域の達人から「弁当作りのコツ」を学ぶ
- 平和へのメッセージを発信~かのや未来創造プログラム~
- 「いじめゼロ」を目指す 第1回鹿屋市子どもサミットを開催
- バレーボールセミナーを開催
- 地域の文化財を探検
- 夜のばら園を楽しむ
16 ページ(PDF:644KB)(別ウィンドウで開きます)
- かのや農業・農村戦略ビジョン策定委員会を開催
- 立地企業等による連携協議を開催
- 豚病(PED等)の防疫体制を整備
- 鹿屋の農業技術を学ぶ
- 鳥インフルエンザ防疫演習を実施
情報掲示板
17 ページ(PDF:752KB)(別ウィンドウで開きます)
- 「第15回全国障害者芸術・文化祭かごしま大会」の愛称を募集
- 指定管理者を募集します
- 「国際ボランティア養成講座」の受講生を募集
- 「第3回ばらら杯カラオケ大会」の参加者を募集
- 子牛のせり市
18 - 19 ページ(PDF:1,757KB)(別ウィンドウで開きます)
- 鹿児島障害者職業能力開発校の訓練生を募集
- 青年海外協力隊及びシニア海外ボランティアを募集
- 「平成26年度手話通訳者全国統一試験」の受験者を募集
- 「インターネット活用講座」の参加者を募集
- さんふらわあを利用したツアーに助成します
- 「IT・ビジネス科K1」の訓練受講生を募集
- 秋の全国交通安全運動がはじまります
- 結核予防週間
- 大隅地域「福祉の職場ミニ就職面談会」を開催
- シルバー人材センターをご利用ください
20 - 21 ページ(PDF:1,079KB)(別ウィンドウで開きます)
- 全国一斉!「法務局休日相談所」を開設
- 「無料法律・登記・税務相談所」を開設
- 第24回青年の集いin鹿屋肝属
- 「白爛祭」を開催
- 消費生活センターだより
- 「旧海軍航空隊串良基地出撃戦没者追悼式」を開催
- 「いんぐりっしゅ☆る~む」を開催
- リナシアター映画情報
- 図書館情報
22 ページ(PDF:854KB)(別ウィンドウで開きます)
- 9月・10月の休日救急当番医
- 9月・10月の歯科休日急患在宅医
- スポーツフェスタinかのや
鹿屋探訪 鹿屋市の概要
広告のひろば
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください