広報かのや 平成26年10月10日号
今月の表紙
雨のなか大隅湖を力漕
9月21日、大隅湖で「第68 回県民体育大会ボート競技」が開催され、県内の高校生や社会人などが参加しました。
この大会は県民に広くスポーツを普及し、健康増進と体力の向上、地域のスポーツ振興を目的に県内各地で開催されているもので、ボート競技は毎年大隅湖で行われています。当日は雨天の中でのレースとなりましたが、選手は優勝目指して力漕し、市内からも少年男子シングルスカルなど5種目において優勝しました。
表紙(PDF:664KB)(別ウィンドウで開きます)
特集
地域おこし協力隊員が着任!!元気と活力を届ける強力隊
特集(後編)修学旅行生の受け入れ家庭を募集しています!
かごしま子育て支援パスポート事業をご利用ください
かのや「ばら」と「海」フォトコンテスト2014
かのやばら祭り2014秋
まちの話題
13 ページ(PDF:670KB)(別ウィンドウで開きます)
- 市成分団県消防操法大会で優勝
- 体幹トレーニングセミナー、バレーボールセミナーを開催
- 長寿を祝い健康を願う
- 秋の交通安全運動出発式
- 市男女共同参画講演会「男らしさって何」開催
14 - 15 ページ(PDF:847KB)(別ウィンドウで開きます)
- 巨大な大綱を引き合う
- 神野川で鮎をつかみ取る
- 天球館で中秋の名月と雅楽を楽しむ
- 剣道大会で日頃の成果を競う
- 相撲で地域の交流を深める
- 野里地区で大相撲大会
- 土砂災害の広島へ義援金を
- 伝統のバレーボール大会を開催
- 美里あいらソフトバレーボール大会を開催
- 空手日本一に輝く
- 来春統合予定の浜田小学校と高須中学校で運動会と体育祭を開催
情報掲示板
16 - 17 ページ(PDF:985KB)(別ウィンドウで開きます)
- 行財政改革に関する提案を募集
- 職業訓練受講生を募集
- 「子ども医療費助成金」の支給申請はお済みですか
- 子牛のせり市
- 総務課からのお知らせ
- 市役所本庁舎のエレベーターの修繕工事を行います
- 市役所本庁舎停電のお知らせ
- 保健相談センターからのお知らせ
- 「涯学習県民学講座」の受講を募集
18 - 19 ページ(PDF:1,007KB)(別ウィンドウで開きます)
- 市税等の未納者に対する納税催告・相談を実施します
- 交通事故で悩む皆さんの相談を受け付けます
- 登記相談が予約制になりました
- 赤い羽根共同募金にご協力ください
- 漁船海難防止月間
- 平成27年度私立幼稚園の園児を募集します
- がん予防講演会
- 鹿児島矯正展
- 第5回かのや産業フェスタ
- 第14回 ツール・ド・おおすみecoサイクリング大会の参加者を募集
20 - 21 ページ(PDF:1,156KB)(別ウィンドウで開きます)
- 花かごしまオータムフェスティバル2014
- 鹿屋青年会議所公開講演会
- 第3回くろつち会作品展
- 鹿屋市人権問題講演会
- 成年後見制度学習会
- 尾方香織ピアノリサイタル
- 第12回 かのや・ばら祭りウォーキング大会の参加者を募集
- リナシアター映画情報
- 第11回鹿屋市漁協みなとまつり
- 図書館情報
22 ページ(PDF:799KB)(別ウィンドウで開きます)
- 10月・11月の休日救急当番医
- 10月・11月の歯科休日急患在宅医
- 「星のふるさと輝北まつり2014」
「鹿屋バス停留所」がリナシティかのや前に完成! みんな元気!! 鹿屋市の概要
広告のひろば
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください