広報かのや 平成24年6月13日号
今月の表紙
鹿屋市総合防災訓練
5月27日、串良町有里の大塚原前橋付近河川敷で「鹿屋市総合防災訓練」を実施しました。
当日は、洪水や土砂災害による緊急事態を想定し、様々な訓練が行われました。
国土交通省、海上自衛隊、警察署、消防署など関係機関の職員のほか、有里地区の住民も参加して行われました。
表紙(PDF:143KB)(別ウィンドウで開きます)
特集
災害に備えて
~自らの命、自らのまち、自ら守る~
修学旅行生が農家で民泊
かのやばら祭り2012春
介護保険シリーズ(3) 介護保険料が改定されました
平成24年度・25年度 後期高齢者医療保険料率が改定されました
7月8日(日曜日)は鹿児島県知事選挙の投票日です
まちの話題
14-15ページ(PDF:267KB)(別ウィンドウで開きます)
- 「リナフェスタ2012」が開催
- 1か月以上も早くウミガメの卵を確認
- 感謝の気持を込め花のプレゼント
- 図書館へ行こう!「図書館まつり」を開催
- 新緑の中を駆け抜ける
- ヒラメの稚魚元気に育て!!
- ホタル舞う幻想的な姿に魅了
- 「関東かのや会」「関東串良会」「第15回渋谷・鹿児島おはら祭り」に参加
16ページ(PDF:190KB)(別ウィンドウで開きます)
- 九州新幹線の効果を大隅まで 鹿児島中央駅で大隅半島をPR
- 世紀の天体ショー「金環日食」
- ボランティア作業に汗を流す
- 幼児の体育能力向上を目指す
- スポーツで相互交流を図る
情報掲示板
17ページ(PDF:179KB)(別ウィンドウで開きます)
18-19ページ(PDF:441KB)(別ウィンドウで開きます)
- 親子で星塚敬愛園を訪ねてみませんか
- 国家公務員採用試験の受験者を募集
- 「法務局市民講座」の受講生を募集
- 「パソコン実務講習及び訪問介護員養成研修2級講習」の受講生を募集
- 子牛のせり市
- 裁判所職員採用試験の受験者を募集
- 「介護保険負担限度額認定」の更新について
- 住居表示に関する届け出について
20-21ページ(PDF:318KB)(別ウィンドウで開きます)
- 投資商法・利殖商法の二次被害に注意しましょう
- ファミリー・サポート・センター会員を募集
- 水俣病被害者の救済措置申請受付の期限が迫っています
- 事業者の皆さんの経営相談を行います
- 図書館情報
22ページ(PDF:176KB)(別ウィンドウで開きます)
- 鹿屋市健康まつり
- かのやばら園でコンサート
- リナシアター映画情報
- 休日救急当番医
広告のひろば
鹿屋探訪 No.76「象嵌装大刀解体親(深)書」、みんな元気!
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください