広報かのや 平成26年9月26日号
- 議会報告会を開催します
- 介護者のつどい「ほっと会」の参加者を募集
- 地域を知るための防災マップを作成
- 民泊の受け入れ家庭に手作り看板
- 戦争を風化させない
- ゲートボールで世界に挑む
- 親子で種まき、収穫を楽しむ
- 日本の教育制度を学ぶ
- 統計調査員を募集
- 「鹿屋市障害者基本計画・障害福祉計画策定委員会」の委員を募集
- 「住宅リフォーム助成事業」の利用者を追加募集
- かのやばら祭り2014 秋開催&ボランティアスタッフを募集
- 「パソコン・ビジネス科K③」の訓練受講生を募集
- 「労働セミナー」の参加者を募集
- 「北田商店街で貯筋運動スクール」の参加者を募集
- リナシティかのや情報プラザパソコン講座受講生を募集
- 鹿屋商工会議所からのお知らせ
- 永年勤続優良従業員を推薦してください
- 「鹿屋大隅地域創業スクール」の受講生を募集
- 「会社の経理に役立つ分かりやすい!!簿記講座」の受講生を募集
- 「対人関係を良好にする印象力アップ講座」の受講生を募集
- 「生涯設計セミナー」の参加者を募集
- 身障者用駐車場利用証(パーキングパーミット)の更新をお願いします
- 「オレンジパーク串良」が開園
- 「暮らしの何でも行政相談所」を開催
- 下水道課からのお知らせ
- 下水道への接続のお願い
- 10月1日は浄化槽の日です
- 第45回鹿屋市文化祭
- 第38回美里あいら文化祭
- 第43回串良町文化祭
- 「臨時福祉給付金」・「子育て世帯臨時特例給付金」の申請は、お済みですか
- 大箆柄岳登山道への立ち入りができなくなります
- プレ国民文化祭「第10回墨龍会移動鹿屋展」水墨画に生命をこめて
- 大隅湖レイクサイドフェスティバル2014
- 健康
- リナシアター映画情報
- 10/1スタート 鹿屋市子育てすくすくメールを配信します
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください