閉じる

ホーム > 産業・しごと > 雇用・就労 > 地元企業の紹介 > 株式会社JA食肉かごしま(鹿屋工場)

更新日:2025年6月1日

ここから本文です。

株式会社JA食肉かごしま(鹿屋工場)

日本一に輝いた鹿児島黒牛や、鹿児島が県外に誇る鹿児島黒豚、茶美豚などを生産から加工、販売まで一貫して行っています。

JA食肉かごしま

わが社はこんなことしています!

鹿児島県内の農場で大切に育てた牛・豚を、徹底した品質・衛生管理のもと安心安全な食肉や加工品として全国の消費者の皆様へとお届けしています。
鹿児島県内だけではなく関西・関東にも営業所を設け、よりたくさんのお客様へ鹿児島の食肉を広めるため日々営業活動を行っています。
また、変化する消費者ニーズや「食」スタイルに応えるため新たな食肉加工品の開発にも積極的に取り組んでいます。農家や消費者の皆様に喜ばれる商品を提供し続けていけるよう、日々努力しています。

わが社のアピールポイント

全国豚枝肉カッティング大会で上位入賞者を輩出するなど、人材育成や職場環境の改善に取り組んでいます。食堂完備・作業着の場内ランドリーなど、独身者や家庭に配慮した環境です。
安定のJAグループで、日本一の鹿児島黒牛や鹿児島黒豚、茶美豚を全国・世界へ届け知名度アップに努めていきます。
皆さんも一緒に鹿児島の基幹産業である「畜産業」を盛り上げていきましょう。

JA食肉かごしま

教えて!先輩!!

地元に就職して良かったことは?

初仕事は不安がありましたが、実際作業をしてみると未経験でも取組める内容でした。今は全国の消費者に美味しいお肉を届けたいという気持ちが強くなり、仕事にやりがいを感じながら日々の業務に取組んでいます。私達が加工したお肉が社内食堂のメニューに出るのも楽しみの一つです。

後輩へのメッセージ

先輩方が優しくわかりやすく丁寧に教えて下さり、仕事にやりがいを持って取組めます。
明るく楽しく一緒に頑張りましょう。

求める人材

  1. 何事にも前向きに、ひたむきに取り組む人
  2. 固定観念にとらわれず、自由な発想をする人
  3. 責任感が強く、積極的に行動できる人

企業情報

JA食肉かごしま外観

会社名 株式会社JA食肉かごしま(鹿屋工場)
所在地 鹿屋市川西町3874-7
代表者名 北村裕司
設立 昭和58年10月
従業員数 220名
勤務時間 7.5時間
休日 週休2日制(日祝・他)、夏季休暇、盆休、年末年始、年次有給休暇
※繁忙期土曜出勤有
初任給 175,500円賞与:あり
平均年齢 39.9歳
福利厚生 社内食堂、福利共済、社会保険完備、退職金制度、慶弔見舞制度、育児介護休業
近年の採用実績 2025年9名、2024年9名、2023年8名
月平均残業時間 21.9時間
平均有給休暇 11.5日
電話番号 0994-43-1785

企業ホームページ

JA食肉かごしま二次元コード

採用情報ホームページ

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園
  • おおすみ観光未来会議