閉じる

ホーム > 産業・しごと > 雇用・就労 > 地元企業の紹介 > 虎コーポレーション株式会社

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

虎コーポレーション株式会社

寿司を通じて“笑顔”、“元気”、“楽しさ”を届けたい!

虎コーポレーション

わが社はこんなことをしています!

寿司を通して「元気・笑顔・楽しさ」を届けたい!創業72年の寿司屋として変わらずシャリは人肌!そして、お客様一人一人の素晴らしいライフスタイルの一部として、ご来店頂いたお客様に「幸せな時間」と「心に残る思い出」を感じていただく営業を取り組んでいます。

わが社のアピールポイント

年に1回、全店舗店休日にし、スタッフが一同に集まりミニバレー大会・BBQ大会を行います。普段会えない店舗のメンバーや同期生とも会える日となり、横のつながりも深められます。スタッフ全員で「全力で遊び、全力で楽しむ」1日にしております。より一層店舗の団結力が試される時間でもあります♪

虎コーポレーション

教えて!先輩!!

地元に就職して良かったことは?

地元という事で利便性もいいし、何より生活がしやすいです。実家とも近いので帰りたい時には帰ったり友達とも気軽に会えたり、お世話になった先生方、知り合いとも気軽に会うことができます。

後輩へのメッセージ

気になった企業があれば一度是非自分の目で見学してください!私も見学に行って寿司虎に決めました!家族よりも長い時間をともに過ごすのが仕事です。働く仲間も楽しく、挑戦する気持ちを大事にしてくれるのが寿司虎です!一緒に楽しく笑顔で会社を盛り上げていきましょう!鹿屋店でお待ちしております♪

求める人材

人と接することが好きで、前向き思考。サービスに興味がある方。

企業情報

虎コーポレーション外観

会社名 虎コーポレーション株式会社
所在地 本社:宮崎県都城市高木町7195-1
鹿屋店:鹿屋市笠之原町1936-1
代表者名 中村臣吾
設立 1987年
従業員数 店舗:36人(会社全体:370人)
勤務時間 9時30分~22時00分(シフト制実働8時間勤務)
休日 月9日休(2月のみ月8日休)(年間休日数:107日)
初任給 総合職229,000円接客サービス216,000円賞与:年2回支給
平均年齢 34歳
福利厚生 ・マイカー/バイク通勤可(駐車場完備)・交通費支給(会社規定内)・借上社宅制度(会社負担→契約費用/家賃半額/引越し費用)※転勤を伴う異動、新規入社の場合は規定あり(要相談)・各種研修制度・表彰制度・球技大会・決起大会・虎withポイント制度・はぐくみ基金(退職金積立制度)・社員割引30%・とらこ便(1個50円おかず購入ご飯、味噌汁無料)・クラブ活動(ゴルフ部/キャンプ部/など)・育休産休制度・時間限定正社員制度・人事評価制度(業務遂行能力+土台、育成力などを評価)・定期健康診断
近年の採用実績 新入社員2025年6名採用、2024年11名採用
月平均残業時間 25時間
平均有給休暇 11日(年間65%取得目標)
電話番号 (本社)0986-46-7285

企業ホームページ

虎コーポレーション二次元コード

採用情報ホームページ

お問い合わせ

鹿屋市農林商工部商工振興課雇用推進係

電話番号:0994-31-1164

FAX番号:0994-40-8688

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園
  • おおすみ観光未来会議