更新日:2025年6月1日
ここから本文です。
土木工事のプロとして、永年培った技術力とノウハウを生かし社会に貢献します。

元請けとして国交省・鹿児島県・鹿屋市といった公共の工事をメインとして行っており、東九州道、鹿屋工業高校の運動場整備、吾平の縦貫道路、平和公園野球場整備など、誰もが知っている場所の工事を行ってきました。また、ボランティアなどの社会貢献活動も行っています。
当社は、一歩一歩コツコツとをモットーに今年で59年目を迎え、創業以来、健全経営を理念としております。
長い歴史の中で、土木工事をメインに大隅地域の生活や産業のインフラの整備に携わってきました。又社員の仲も良く若手・熟練社員分け隔てなく楽しく仕事をしています。

先輩について現場で経験を積み、現在は現場代理人として業務しています。この仕事は大変な事もありますが、先輩方がわかりやすく根気強く教えてくれるので、少しずつですが、仕事を覚える事ができとてもやりがいを感じています。また、にぎやかな雰囲気の会社なので、仕事がしやすくとても居心地が良いです。楽しく、やりがいを感じたい方は、ぜひ一緒に働きましょう!
建設業未経験でもみんなと楽しくモノづくりをしたい人

| 会社名 | 肝付土建株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 鹿屋市吾平町麓3992-5 |
| 代表者名 | 谷口和幸 |
| 設立 | 昭和41年 |
| 従業員数 | 23名 |
| 勤務時間 | 7時45分~17時15分 |
| 休日 | 115日 |
| 初任給 | 高卒:203,000円~賞与:年2回 |
| 平均年齢 | 48歳 |
| 福利厚生 | 社会保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、育児・介護休暇制度等 |
| 近年の採用実績 | 2名(令和5年度) |
| 月平均残業時間 | 15時間 |
| 平均有給休暇 | 13日 |
| 電話番号 | 0994-58-7131 |

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.