閉じる

更新日:2025年6月1日

ここから本文です。

国基建設株式会社

受け継ぐ「元気」と「安心」

国基建設

わが社はこんなことをしています!

大隅半島一円を主なエリアに、土木部・建築部・鉄工部を3本柱とする総合建設会社です。現場監督として土木工事、建築工事の施工管理や3Dモデルにて鉄骨加工の図面作成を行っており、自社直営の工場が会社敷地内にあることが強みです。
鹿児島県の格付けは土木・建築・舗装においてA級であり、年商は25億円です。

わが社のアピールポイント

10代から70代まで幅広い人材が活躍しており、ワークライフバランスを推進するために、週休2日&チームによる業務で有休を取得しやすい環境になっています。
また、最新のICT機械やドローン測量の導入、建設ディレクター育成など新しいことにもチャレンジし、HPやInstagramで社外へ発信するなどオープン性のある会社を目指しています。

国基建設

教えて!先輩!!

地元に就職して良かったことは?

「安心感」が大きいですね。住み慣れた地域で、頼れる家族や仲の良い友達と会える距離というのがうれしいです。
また、貯金もできるので、僕は20歳で大好きなCROWNを購入しました!

後輩へのメッセージ!!

建設業界に興味のある方は、ぜひ資格取得に励んでみてください。
僕も入社前にとれた資格が今とても活きています。国基建設株式会社では様々な講習を受けることができ、資格取得も応援してくれます。

求める人材

ものづくりに興味がある人

企業情報

国基建設

会社名 国基建設株式会社
所在地 鹿屋市串良町有里3130
代表者名 下小野田
設立 昭和29年4月1日
従業員数 90名
勤務時間 8時00分~17時00分(うち休憩時間96分)
休日 年間休日日数104日、週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
初任給 経験者:300,000円~450,000円経験者:200,000円~300,000円賞与:年2回
平均年齢 47歳
福利厚生 社会保険(雇用・労災・健康・厚生)、各種資格の取得支援、助成や割引券の配布(かのやハッピーワーク:鹿屋市在住の勤労者を対象とした福利厚生事業)
近年の採用実績 直近4年連続新規採用
月平均残業時間 10時間
平均有給休暇取得日数 平均16日取得/年
電話番号 0994-63-2233

企業ホームページ

採用情報ホームページ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園
  • おおすみ観光未来会議