閉じる

更新日:2025年6月1日

ここから本文です。

鹿児島部品株式会社

最先端の技術で自動車産業の未来に貢献する

鹿児島部品

わが社はこんなことをしています!

売上2兆2千億円、世界45カ国で25万人の従業員を有する大手自動車部品メーカー「矢崎グループ」の一員です。
日本をはじめ各国の主要自動車メーカーから高い評価を受け現在では世界トップクラスのワイヤーハーネスのシェアを誇っています。

わが社のアピールポイント

男女比率はほぼ50:50で、女性も大変働きやすい環境となっています。様々な手当や休暇制度の他、年3回の9連休など福利厚生が充実しております。若手社員は希望に応じ、静岡県の矢崎グループ本社や、福岡県の研修施設などで3か月から1年間のデジタル教育やロボット教育など、様々なスキルアップを目指す場を提供しています。希望しなければ原則として転勤はなく、地元に根付いた生活を送ることができます。

鹿児島部品

教えて!先輩!!

地元に就職して良かったことは?

私は家族や友人と過ごす時間をとても大切にしています。
地元に就職した事で、いつでも変わらぬ友人達と遊ぶ事が出来る環境の他、生まれ育った地域の活性化に貢献している充実感が一番の魅力だと思います。

後輩へのメッセージ

最初はとても不安な気持ちでいっぱいだと思いますが、職場には優しい先輩方がたくさんいるので、分からない事などは積極的に聞いてコミュニケーションをしっかりとって良い社会人になれるように頑張って下さい。

求める人材

スローガン【全知全能】自らが持っている知恵と能力をフルに発揮し、楽しく働きチャレンジ・向上心のある方

企業情報

鹿児島部品外観

会社名 鹿児島部品株式会社
所在地 鹿屋市吾平町麓4245-2
代表者名 齋藤崇人
設立 1989年3月21日
従業員数 235名
勤務時間 8時00分~17時00分
休日 週休2日制、年3回連続休暇、入社時有給休暇10日付与、年間休日120日
初任給 高卒173,000(基本給)+各種手当賞与:年2回800,000円/年間
平均年齢 44歳
福利厚生 社会、雇用、労災、厚生年金、定年再雇用、親睦会行事(忘年会等)
近年の採用実績 2名(令和6年度)、2名(令和5年度)
月平均残業時間 10時間
平均有給休暇 14日
電話番号 0994-58-5000

企業ホームページ

鹿児島部品二次元コード

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園
  • おおすみ観光未来会議