更新日:2025年6月1日
ここから本文です。
私たちは「人材育成を柱に電気の力で未来を新(か)える」会社です
当グループは宮崎県に本社を置き、電気・電設・設備、工事資材の総合販売を行っているグループです。
南九州を中心に街づくりのための電気インフラ機材を供給し、地域貢献にも力を入れています。地球環境保護、AIの浸透等による電気エネルギー量の拡大と質の安定に寄与していきます。
企業にとって人材は命と考え、「育人」を経営方針に掲げています。物を売るよりも人材育成。それがお得意様への礼儀だと捉えます。OJT制度を取り入れ、教育担当がついてマンツーマンで丁寧に指導します。新卒社員向けの集合教育や階層別研修も取り入れ、社員育成に力をいれています。
家族や友人が近くにいて、安心して働けるので自分の力が発揮できる点です。また、自分の携わった建物を見ると、地域に貢献できている実感ももてるので、モチベーションにもつながります。
不安を抱えている方も多いと思いますが、総合職も事務職も未経験でも働けるように教育体制が整っています。営業所内の雰囲気も良くアットホームで働きやすい会社です!人と話すのが好きな方、電気に興味のある方、地元が好きな方、さくら電機でいっしょに頑張りましょう!
誠実な方、元気な方、地元が大好きな方
会社名 | さくら電機産業株式会社 |
---|---|
所在地 | (本社)志布志市志布志町帖3673-1 (鹿屋営業所)鹿屋市札元2丁目3694 |
代表者名 | 米良充典 |
設立 | 昭和58年8月 |
従業員数 | 26名 |
勤務時間 | 8時00分~17時00分 |
休日 | 完全週休2日制(土日祝、GW、夏季休暇、年末年始) |
初任給 | 196,000円(大学卒の場合)※学歴や年齢に応じて支給賞与:年3回 |
平均年齢 | 36歳 |
福利厚生 | 各種保険完備、育児支援手当(出生時)、奨学金返還支援制度、資格取得支援手当支給制度、パナソニック友の会より御祝い他 |
近年の採用実績 | 2名(令和6年度) |
月平均残業時間 | 20.0時間 |
平均有給休暇 | 8.7日 |
電話番号 | (志布志営業所)0985-24-6855 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.