更新日:2025年6月1日
ここから本文です。
私たちは、笑顔と真心で最良のケアサービスをお届けします
介護老人保健施設は、介護が必要な方が少しでも自立した生活が出来るよう支援する施設であり、複数の専門職がチームとなって支援を行います。その中でも中心にいるのが介護職であり、心身のケアサポートやリハビリは勿論、日々の生活の中での楽しみや四季折々の行事を一緒に楽しみながら、ご利用者と一緒に生活しています。
未経験者でも働きながら学ぶ事ができ、スキルアップや資格取得への制度が整っています。更に、産休や育休、リフレッシュ休暇や時間単位での有給取得が可能であり、働きやすい環境が整っています。
親や親族兄弟と近い地元で生活出来ることでの安心感があります。また、経済的にも安定していて、貯金や趣味などへ計画的に活用することが出来ます。
人間関係や福利厚生など、優しく働きやすい職場環境で、利用者さんが仕事の事で褒めて下さったり、行事が楽しかったと言って下さるので、とてもやりがいのある仕事です。
介護福祉士であれば尚可、お年寄りと話をしたり、お世話をしたりする事が好きな人
会社名 | 医療法人青仁会介護老人保健施設ナーシングホームひだまり |
---|---|
所在地 | 鹿屋市下祓川町1853番地 |
代表者名 | 池田大輔 |
設立 | 1990年12月1日 |
従業員数 | 90名 |
勤務時間 | 6時30分~15時30分、7時00分~16時00分、7時30分~16時30分、8時00分~17時00分、10時00分~19時00分、16時30分~翌9時00分 その他勤務時間【8時30分~17時30分、9時00分~18時00分、9時30分~18時30分、10時30~19時30分】※休憩時間:60分 |
休日 | 日・祝日を含む月9日間(年間108日) |
初任給 | 183,334円賞与:年2回(6月・12月) |
平均年齢 | 44歳 |
福利厚生 | 労災・雇用・健康・厚生年金 |
近年の採用実績 | 令和6年度新卒2名 |
月平均残業時間 | 約50分 |
平均有給休暇 | 1日 |
電話番号 | 0994-41-1200 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.