閉じる

ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市民の声直行便 > 寄せられたご意見とその対応状況(平成26年7月)

更新日:2023年1月1日

ここから本文です。

寄せられたご意見とその対応状況(平成26年7月)

いただいたご意見は市長がすべて拝読し、対応状況についても確認しております。

寄せられたご意見とその対応状況

件名

道路周辺の草等の伐採について

7月28日受付

ご意見
(要旨)

市内の各地の道路周辺に草が生えていて、バラの町にふさわしいと思いません。

対応状況

道路建設課では、歩行者や通行車両等の安全確保と生活環境の改善を図るため、市道等の除草伐採を直営作業員及び業者委託等で対応しているところですが、夏場(7月~9月)は、雑草が一斉に生い茂ることから、通学路や幹線道路等の交通量が多く、緊急性の高い路線から優先的に伐採を行っています。
また、市民の道路愛護精神の啓発を図るため、町内会等が自治活動等として行う協働の精神に基づく愛護活動に対して、報奨金を交付する制度による除草伐採の取組も行っているところです。
さらに、安全な道路環境の維持に努めるために、毎年度「広報かのや」「鹿屋市ホームページ」「町内会への回覧文書」において、道路に張り出した樹木や雑草の伐採等について、土地所有者及び土地管理者の皆様に適切な管理をお願いしているところです。
なお、春と秋のばら祭りの開催に合わせて、ばら園に通ずる市道については、来園者を迎えるため年2回の除草伐採を行っているところです。

(道路建設課)

件名

職員の喫煙について

7月25日受付

ご意見
(要旨)

勤務時間中に喫煙し、何回も執務場所を離れる職員と、喫煙をせず黙々と仕事をする職員では、勤務時間に差がありませんか?
私は民間企業ですが、私の会社では勤務中の喫煙は原則禁止です。

対応状況

全職員に対し、以下のとおり、通知・指導をおこないました。

  • 勤務中の喫煙は、節度あるものとすること。また、喫煙は所定の場所で行い、運転中や歩きながらの喫煙は絶対にしないこと。

(総務課)

件名

ロードミラーの再設置について

7月25日受付

ご意見
(要旨)

寿1丁目アーク緑山付近のロードミラーの再設置を至急お願いします。今まであった物がなくなり大変危険です。

対応状況

寿1丁目アーク緑山前のロードミラーが倒れかかっているとの連絡が、平成26年7月13日(日曜日)に鹿屋警察署からあり、現地調査を行ったところ支柱が腐食していたことから、7月14日(月曜日)に撤去しました。
早急に再設置するべきでしたが、梅雨明け(7月16日)と同時に道路の穴ぼこ補修が必要だったこと。また、7月20日に実施された市内一斉清掃に伴う草木類の収集作業と重なったことから、ロードミラーの再設置が遅れることとなりました。
ロードミラーの再設置は次の日程で実施しました。

  • 支柱設置:7月28日(月曜日)
  • ミラー取付:7月31日(木曜日)

(道路建設課課)

件名

職員のあいさつについて

7月18日受付

ご意見
(要旨)

1階の方々は笑顔があり、あいさつもして下さいますが、3階以上はあいさつがなく笑顔もない。
市民の代表だと意識をもち、あいさつしてもらいたい。

対応状況

全職員に対し、以下のとおり、通知・指導をおこないました。

  • 積極的なあいさつや丁寧な言葉づかいの接遇を心がけること。
  • 接遇に当たっては、礼儀正しく、親切・丁寧を徹底すること。

(総務課)

件名

橋を架けてほしい

7月9日受付

ご意見
(要旨)

向江町1-1から本町の方向へ橋を架けてほしい。旧鹿屋市役所跡の道路へのアクセスが良くなる。

対応状況

向江町交差点と北田町交差点のほぼ中間地点から、対岸の鹿児島銀行前の市道仲町線へ通ずるところに橋を架けてほしいとのことで、検討を行いました。
1点目に、上流には鹿屋橋があり、その下流250mには新町橋があることから、日常の市民生活には支障をきたしていないこと。
2点目に、市内を流れる肝属川は国土交通省の管轄であり、流れを阻害しないことや護岸に悪影響を及ぼさないように、橋を架ける位置や橋の構造など、さまざまな課題があること。
3点目に、接続する市道仲町線の幅員は狭く、また、逆方向へ一方通行の交通規制となっていることから、イベント広場駐車場横の道路へアクセスすることは難しいこと。
以上のことなどから、現段階での要望場所へ橋を架けることは大変難しいと思われます。
市としては、まずは老朽化した道路の舗装や側溝などの補修を重点的に行い、安心・安全な暮らしを確保することを優先していきたいと考えていますので、御理解くださいますようよろしくお願いいたします。

(道路建設課)

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課秘書グループ

電話番号:0994-31-1122

FAX番号:0994-43-6821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園