閉じる

ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市民の声直行便 > 寄せられたご意見とその対応状況(平成27年8月)

更新日:2023年1月1日

ここから本文です。

寄せられたご意見とその対応状況(平成27年8月)

いただいたご意見は市長がすべて拝読し、対応状況についても確認しております。

寄せられたご意見とその対応状況

件名

花火打ち上げ場所の変更について

8月31日受付

ご意見
(要旨)

以前は(自衛隊、中央公園、アルコール工場跡地)と場所が市街地に近く、見物もしやすかったのですが、古江になってからは、ただでさえ交通渋滞が激しいところにもってきて、付近の人しか見えない低い位置で花火があります。
鹿屋も広々とした台地をあちこちかかえているので、たまにはより多くの人が見える所に場所を変更してもいいのではと思います。(東原、霧島ヶ丘ほか)ご検討ください。

対応状況

かのや夏祭り納涼花火大会については、これまで自衛隊や中央公園、アルコール工場跡地などで開催しておりましたが、それぞれの事情により会場を変更し、現在は古江港で開催しております。
代替地の選考の際には、大隅湖、吾平河川敷、古江港の三箇所を候補地として検討しましたが、会場の広さ、駐車場の数、家畜への影響等を検討した結果、古江港が最も適しているという結論に至りました。
古江港では今年で3回目の花火大会を実施しましたが、市街地から行きにくいといった御意見もあることから、今後、他の会場での開催も含め、かのや夏祭り実行委員会で検討し、皆さんに楽しんでもらえる花火大会にしていきたいと考えております。

(商工観光課)

件名

トイレのクリーナー及び案内係の対応について

8月日受付

ご意見
(要旨)

  1. トイレに便座クリーナーがありません。
  2. 住民票等の案内係りの人は、聞きもしないのに声をかけてくる。わからない時だけ対応してほしい。

対応状況

  1. 便座クリーナーは、設置及び維持費用が発生することから市役所庁舎のトイレに設置することは考えておりません。
    今後も、トイレの洗面台に石鹸を常備することや、こまめな清掃を行うことにより衛生管理に努めてまいります。
    (総務課)
  2. 市民課窓口証明係のフロアガイドについては、来庁されたお客様の様子を見て、その必要性を判断してから声掛けをするようにしています。
    今回は、フロアガイドの判断とお客様のニーズが一致しなかったものと考えています。
    今後も、お客様の行動を見ながら積極的に声掛けをしていきますが、その際の判断には更に注意を払うよう努めていきます。
    (市民課)

件名

人間ドックの指定病院について

8月4日受付

ご意見
(要旨)

今年も広報かのや(No.229)で「人間ドックの受診者を追加募集」がありました。
私は毎年、鹿児島市医師会病院で受診しています。そのため、対象者になりません。
是非、鹿児島市医師会立病院を指定病院に加えて下さい。よろしくお願いいたします。

対応状況

各医療機関の人間ドック利用の状況としては、協定を結んでいても国民健康保険の人間ドック利用者がいない医療機関があります。
大隅半島の他市町では、病院の指定は行わず、人間ドックの検査結果表と領収書を持参した人に対する償還払いという方法で助成を行っている市町もあります。
つきましては、現在協定を結んでいる本市内の医療機関と事務の変更及び調整が可能であるかを協議しながら、他市町村の事務を参考に人間ドック助成事業の対象となる医療機関及び助成方法の見直しが可能であるか、検討させていただきたいと考えております。
今後とも市民が、安心して適切な医療を受けられるよう、円滑な医療制度の運営・維持を目指してまいりますので、御理解と御協力をお願いいたします。

(健康保険課)

件名

接客時の職員の話し方について

8月4日受付

ご意見
(要旨)

職員の方の話し方が、命令されているような言い方でやさしさがまったくない。
全員がやり方をわかっていると思って話している。

対応状況

接遇マナーについては、日頃から親切丁寧かつ分かりやすい説明等を心がけるよう、職員に対して機会あるごとに指導・注意喚起を行っているところです。
また、接遇研修を実施して、市民に奉仕する職員としての心構えや接遇技術を養うとともに、各課の担当事務に関する専門的な研修も積極的に受講させ、複雑な制度や手続等についても、市民の皆様に分かりやすく説明できるよう、専門知識を深める機会を設けているところです。
このような取組を通じて、今後、より一層、お客様の目線に立った丁寧な接遇や分かりやすい説明等を行うよう努めてまいります。

(総務課)

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課秘書グループ

電話番号:0994-31-1122

FAX番号:0994-43-6821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園