閉じる

ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市民の声直行便 > 寄せられたご意見とその対応状況(平成29年8月)

更新日:2023年1月1日

ここから本文です。

寄せられたご意見とその対応状況(平成29年8月)

いただいたご意見は市長がすべて拝読し、対応状況についても確認しております。

寄せられたご意見とその対応状況

件名

窓口での待ち時間について

8月21日受付

ご意見
(要旨)

県外からの転入届に2時間かかる。
時間がかかりすぎ
今まで、何回も引越ししたが、初めて

対応状況

今回窓口で長時間お待たせし、お客様に不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
日頃より、窓口受付事務対応につきましては正確で迅速な事務処理に努めているところです。しかしながら、窓口来客者が多いときや手続の内容によっては処理に時間を要することがあります。そのような場合には、事前にその旨をお客様にご説明するようにしていますが、今回は、説明を失念し申し訳ありませんでした。
今後におきましても、正確で迅速な事務処理に努めるとともに、待ち時間が長くなるような場合は、その旨をお客様にご説明するなど、満足していただけるような接遇を心がけてまいります。

(市民課)

件名

交通について

8月8日受付

ご意見
(要旨)

今、種子島におります。種子島から鹿屋に帰るのに、トッピーを使っても飛行機を使っても4時間以上かかります。
最近、根占~指宿の高速フェリーがあるのでそちらを利用しましたが、指宿から根占に着いたとき(夕方の便)、目の前で鹿屋行きのバスが行きました。
どちらかの時間が5分違えば乗れるのですが、どちらに言っても「会社が違うので・・・」ということでした。
ぜひ、どうにかお願いします。

対応状況

指宿から根占へ海上交通を利用して移動する手段としては「フェリー」と「高速船」があります。それぞれの路線バスとの接続を確認したところ、「フェリー」はバスとの接続を考慮したダイヤとなっていますが、「高速船」との接続では、わずか4分しか乗り継ぎ時間がないため、今回のようなことが起こったと推察されます。
今回寄せられたお便りを受け、「高速船」の運行事業者に、フェリー同様、路線バスとの接続を考慮したダイヤへの見直しをお願いするとともに、「路線バス」の運行事業者には、高速船利用者への配慮をお願いしたところです。
指宿と根占を結ぶ航路は、薩摩半島と大隅半島を結ぶ重要な交通手段であると考えておりますので、市としても関係自治体や交通事業者とともに、利便性の向上に努めてまいります。

(地域活力推進課)

件名

市役所職員の休憩時間について

8月8日受付

ご意見
(要旨)

昼食時間帯は12時~何時までですか?
13時前にも関らず、横断歩道をテクテクと歩いている市の職員を見かけますが。
市役所裏側(喫煙所)で時間に関係なく吸っている人を見かけますが、仕事はどうなっているのですか?ディスクに座っては、たばこですか?それとも外回りから帰ってきたらたばこ休憩になっているのですか?
職員によって、愛相良く接する方もいれば、表情を見てて「何だこの態度は」と思われる職員が居ますが、この差は何なんですか?

対応状況

接遇マナーの向上については、日頃から全職員に指導・注意喚起を行い、来庁されるお客様に気持ちよくご利用いただけるよう努めているところです。
また、喫煙所の利用については「1日3回程度、1回5分以内」にとどめるよう指導しており、喫煙所にもそのことを記載した貼紙をして注意喚起しています。
昼食時間は原則12時から13時までとなっており、これを厳守させていますが、業務の都合でこの時間帯に昼食を取れない職員もおり、その場合、柔軟に昼食を取らせることとしております。
今回、ご指摘いただいたことについては真摯に受け止め、引き続き職員に対する指導・教育に取り組んで参ります。

(総務課)

件名

図書館の駐車場について

8月7日受付

ご意見
(要旨)

結婚と一緒に鹿屋市へ引越して1年経ちました。最初は友人や身内もいない土地での生活に不安がありましたが、自然いっぱいで、野菜やお肉も安くて美味しいし、県プラや公民館でのスポーツや料理教室なども大変充実して、今では楽しく暮らしています。
ただ1つ疑問なのが、鹿屋図書館の目の前の駐車スペースが、車が入らないように出入り口を締め切ってあることです。少し離れた場所に広い駐車場はありますが、足の悪い方や妊婦さんなど不便ではないかなと思うのですが…。

対応状況

いつも市立図書館を御利用いただき、ありがとうございます。
市立図書館の身障者用駐車場は、正面玄関前に設置されていますが、同駐車場への出入りは、正面からではなく、建物裏手から行っていただいております。
その理由は、過去に正面入口を開放していた際に、車両と歩行者が接触する危険があったことや、身障者用駐車場の不適正な利用が多かったことからです。
今回のご意見を踏まえ、正面玄関前に、身障者用駐車場へ車両で出入りするルートを案内する看板を設置しました。障がいのある方や高齢の方、妊産婦の方など歩行が困難な方は、案内看板に従い同駐車場をご利用ください。
今後とも市立図書館を円滑に気持ちよく利用できるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

(生涯学習課)

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課秘書グループ

電話番号:0994-31-1122

FAX番号:0994-43-6821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園