閉じる

ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市民の声直行便 > 寄せられたご意見とその対応状況(平成28年5月)

更新日:2023年1月1日

ここから本文です。

寄せられたご意見とその対応状況(平成28年5月)

いただいたご意見は市長がすべて拝読し、対応状況についても確認しております。

寄せられたご意見とその対応状況

件名

北田町の湧水の活用について

5月25日受付

ご意見
(要旨)

北田町には冷たくて豊富な湧水があるのに、あまり活用されておらずもったいないです。
「KITADASARUGGA」の取り組みも始まった。北田町は、車を利用せず自転車や徒歩で暮らせるコンパクトシティとしての条件が揃っています。
街の賑わいを取り戻すために、この貴重な湧水を利用して、街路樹や階段状の親水公園をつくってみてはどうですか。
鹿屋の町の再生は「北田」から。その鍵を握るのは「北田湧水」だと思います。

対応状況

現在、北田・大手町商店街において、アーケードでのナノミストやグリーンカーテンの設置、市民交流施設での水車の設置など、北田町の湧水を活用した環境整備を行っているところです。
地元商店街の活性化を図っている「北田・大手町商店街振興組合」は、地域資源を活かした安全・安心で人に優しい歩道空間の整備や、市民協働ショップ「KITADASARUGGA」の取り組みなどが評価され、「平成28年度はばたく商店街30選」を受賞されました。今後も商店街との連携を図りながら、活性化に取り組んでまいります。
ご提案いただいた階段状の親水公園につきましては、先述の市民交流施設において建物間を北田湧水がせせらぎとして流れ、水辺ステージの中央を階段状に肝属川へと流れ落ちる親水護岸として整備されており、現時点では新たな親水公園の整備は予定しておりませんが、今後も街の活性化について、協議・検討を行って参りますので、ご提案の程よろしくお願い申し上げます。

(商工振興課)

件名

市有地の除草・管理について

5月23日受付

ご意見
(要旨)

新栄町の地震計(震度計)を置いている場所が、毎年草が茂って迷惑している。
地震計の点検に来られた方も中に入りにくそうだった。
地震計のある場所は、毎年市が除草を依頼しているのか?シルバー人材センターのような方が年2回ほど来られて除草をしていたようだが、去年は1回しか来ていなかった。除草後の後始末もきちんとされておらず、市は何を確認しているのか。2回やらないなら、契約違反ではないのか。
道路沿いは町内会も協力して清掃しているのに、市がきちんとしないのはおかしい。業者が除草をしているかを確認して、最後の後始末まできちんと検査してほしい。

対応状況

5月27日(金曜日)に職員で除草をいたしました。
除草の回数については、昨年度は年1回の契約であり、契約違反というわけではありません。
除草後の後始末について苦情が寄せられたことについては、委託先に説明し、後始末を徹底していただくよう指導します。

(財産活用推進室)

件名

九州化工のクエンサンCの販売先について

5月20日受付

ご意見
(要旨)

九州化工のクエンサンCを購入したいのですが・・・、何回か会社の前を通ったのですが、わかりませんでした。
会社まで行かず(わざわざ)どこか販売先があれば嬉しいです。

対応状況

九州化工に問い合わせたところ、クエンサンCは、

  • 会社近くの直売店
  • 鹿屋市観光物産センター(西原3丁目)
  • 大隅地域おこし公社(北田町)
  • お茶のたまぐり園本店(北田町)
  • クスリのミネサキ(寿5丁目)
  • 湯遊ランドあいら(吾平町麓)
  • 高山温泉ドーム(肝付町)

で販売しているとのことでした。

(産業振興課)

件名

かのやくるりんバスについて

5月17日受付

ご意見
(要旨)

4月に鹿屋に引っ越してきました。
9ヶ月になる娘を連れて自転車でよく出かけます。近くにスーパーや病院と何でもある鹿屋の町がとても気に入っています。
これから梅雨の季節。欲を言えば「かのやくるりんバス」、もう少しダイヤ数を増やしてくれないかなぁ。利用者が少ないんでしょうか。でも1日3便は少なすぎです!!

対応状況

お便りをいただいた「かのやくるりんバス(市街地巡回バス)」をはじめ、路線バスの運行本数を増やして欲しいというご意見は、これまでも利用者の方々から伺っております。
運行本数を増やすことが利便性を高める一番の方法だと思いますが、利用者が伸び悩み赤字路線に対する市の財政負担を考えると、運行本数を単純に増やすことも難しい状況です。
現在、市街地巡回バスについては、交通結節点である「鹿屋」バス停での乗り継ぎに配慮した運行回数や行先について見直しを検討しています。
いただいたご意見も参考に、今後、利用者が使いやすいバス運行について、バス事業者や地域の方々と協議してまいります。

(地域活力推進課)

件名

市役所のポストについて

5月13日受付

ご意見
(要旨)

市役所隣のポストをよく使わせて頂いています。普通の郵便物はいいのですが、レターパックが入りません。もう少し、投函口が広いものにして欲しいです。

対応状況

現在、鹿屋市管内に設置されているポストについては、日本郵便株式会社九州支社が順次レターパックに対応できる広い投函口のものに交換中で、市役所に設置しているポストについても、6月11日に交換が完了しました。

(総務課)

件名

市役所駐車場のラインについて

5月11日受付

ご意見
(要旨)

駐車場のラインが、灰色の地面にグレーなので見えにくいです。
分かりやすいように黄色などの色を付けて下さい。

対応状況

ご指摘の場所と思われる本庁舎正面下駐車場については、黄色系のカラーブロック舗装になっており、駐車ラインを白色系のブロックで舗装することで駐車スペースを視覚的に分かるようにするとともに、イベントスペースとしても使用するため、全体的に調和するような配色となっています。
確認したところ、経年変化や汚れ等により、駐車ラインが識別しづらくなっていたことから、ライン部分の洗浄を行い、ラインが分かりやすくなるよう対応しました。

(総務課)

件名

リナシティかのやのインターネット利用料金が高いことについて

5月9日受付

ご意見
(要旨)

私はインターネット情報のプリントアウトを目的としてリナシティかのやへ行っている。
自宅にはパソコンがなく、使い方等はよくわからない。そこで職員から教えてもらいながら利用すると、5~6分ほどでも630円かかる。30分や1時間での料金設定と説明されたが、少しの利用時間で何度もやっているとかなりの金額になり困っている。

対応状況

ご自身でパソコン操作が可能な場合、利用料金は1時間110円(利用料金)です。30分520円の操作・印刷支援費を加えて案内したのは、ご自分で操作が出来ないと伺ったものと聞いています。印刷などのパソコン基本操作を覚えていただくためには、パソコンの専門的知識を持つ人から、最低でも30分程度の指導を受けることが必要と考えています。
なお別途有料ですが、情報プラザでパソコン基本操作の講座がありますので、ぜひ、ご利用ください。

(情報行政課)

件名

市民が利用できるコピー機の設置について

5月10日受付

ご意見
(要旨)

大雨の中、市役所に用事で来ました。館内でコピー機が設置していないことに驚きました。私は必要だったので、再度コンビニにコピーを探しに行くことになり、とても不便を感じました。

対応状況

鹿屋市は来庁者の皆様の利便性を向上するため、これまでも1階フロアの改修や自動交付機の設置などに取り組んでいます。
ご提案のコピー機の設置については、市民サービスの拡充のため、本年7月中旬から市民課において有料によるコピーサービスを実施します。

(総務課)

件名

鹿屋市職員の勤務態度について

5月2日受付

ご意見
(要旨)

市の職員は当然の義務として、給料をもらうならそれに見合った仕事をするべきである。

対応状況

本市では、職員に対し、機会あるごとに綱紀粛正等に関する通知を発するなど、全力で職務に専念することを基本に、親切丁寧かつ敏速な対応を徹底するよう指導を行っているところです。
今回、お寄せいただいたご意見を踏まえ、市職員としての責務を果たすとともに、市民の皆様に気持ちよく市役所をご利用いただけるよう、職員教育を行ってまいります。

(総務課)

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課秘書グループ

電話番号:0994-31-1122

FAX番号:0994-43-6821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園