閉じる

更新日:2023年1月1日

ここから本文です。

活動報告(平成29年7月)

7月30日(日曜日)鹿児島県畜産共進会並びに全国和牛能力共進会鹿児島県最終予選会

全国和牛能力共進会鹿児島県最終予選会(JPG:97KB)(別ウィンドウで開きます)

和牛のオリンピックと呼ばれ5年ごとに開催される「第11回全国和牛能力共進会」に出品する牛を決める最終予選会に激励に行ってきました。鹿屋市からは県内自治体で最多となる7頭が全国大会に出品されることになりました。日本一を獲得できるよう、市民の皆さんの応援をよろしくお願いします。

7月28日(金曜日)第2回学童軟式野球ひっとべおおすみ大会開会式

学童軟式野球ひっとべおおすみ大会の開会式に出席しました。2回目となる今年の大会には、韓国からも参加があり、32チーム約600名が一堂に会し、盛大に行われました。熱い中での大会になりますので、水分をこまめに取るなど、体調管理に気をつけて、練習の成果を発揮できるよう頑張ってくださいと激励しました。

7月28日(金曜日)鹿児島県黒豚生産者協議会総会

かごしま黒豚の生産者で構成される鹿児島県黒豚生産者協議会の総会が事務局の置かれている鹿児島市以外ではじめて、全国有数の養豚地帯である本市で開催されました。同協議会では、品質の優れた本物のかごしま黒豚の生産、流通、販売体制の確立に取り組んでいます。皆さんも丹誠込めて育てられた「かごしま黒豚」を召し上がってください。

7月27日(木曜日)星塚敬愛園夏祭り納涼大会

星塚敬愛園夏祭り納涼大会(JPG:111KB)(別ウィンドウで開きます)

星塚敬愛園で開催された「第39回夏祭り納涼大会」に伺いしました。毎年開催されているこの祭りは、職員によるハンヤ踊りやダンスのほか、歌手の鏡五郎さん、水田竜子さんによる歌謡ショーが行われました。最後には夜空を鮮やかに彩る花火も打ち上げられ、入所者と多くの市民が夏祭りを楽しみながら、交流を深めていました。

7月25日(火曜日)有限会社アクシス三昧堂川畑会長

有限会社アクシス三昧堂川畑会長(JPG:82KB)(別ウィンドウで開きます)

事務用品や教材の販売を行う有限会社アクシス三昧堂の川畑文雄会長がお越しくださいました。同社設立25年の節目を記念し、地元に恩返ししたいとのことで、図書カードを寄贈くださいました。子どもたちにたくさんの本を読んでもらいたいとの川畑さんの意思を尊重し、学校図書の購入に使用させていただきます。

7月24日(月曜日)第23回大隅経済地域開発推進協議会定期総会

大隅経済地域開発推進協議会におかれましては、大隅地域の経済発展のため、研修会の開催や要望活動の実施など、相互に連携し、日夜御尽力されておられますことに敬意と感謝を申し上げます。大隅地域が一体となって、企業誘致・地場産業の振興はもとより、地域の資源、特性を活かした交流の促進などに取り組んでまいりたいと考えておりますので、皆様方の御理解・御協力をお願いいたします。

7月20日(木曜日)民生委員制度創設100周年記念厚生労働大臣特別表彰受賞報告

民生委員制度創設100周年記念厚生労働大臣特別表彰受賞報告(JPG:82KB)(別ウィンドウで開きます)

民生委員制度創設100周年記念全国民生委員児童委員大会で厚生労働大臣特別表彰を受章された野平稔泰さんと宮﨑惠子さんが報告にお越しくださいました。この表彰は、民生委員・児童委員として永年にわたり、社会奉仕の精神をもって相談援助活動を行い、社会福祉の増進に努めている方に対して、民生委員制度創設100周年を記念して、厚生労働大臣が行ったものです。お二人のこれまでの御尽力に敬意を表するとともに、受章のお祝いを申し上げました。

7月19日(水曜日)タイ国政府観光庁ユタサック・スパソーン総裁

タイ国政府観光庁ユタサック・スパソーン総裁(JPG:83KB)(別ウィンドウで開きます)

平成元年に「からいも交流」のホームステイ事業で本市に滞在したタイ国政府観光庁のユタサック・スパソーン総裁が28年ぶりに当時の受入農家を訪問されるとのことで、私も受入先の榎原さんとともにお出迎えいたしました。ユタサックさんは、流暢な日本語で当時の思い出や近況を語り合うなど再会を喜んでいました。

7月18日(火曜日)就農開始資金贈呈

就農開始資金贈呈(JPG:82KB)(別ウィンドウで開きます)

1年間の研修を経て7月から新たにピーマン農家として串良町で就農した方に修了証書と就農開始資金の贈呈を行いました。農業は厳しい中にもやりがいのある仕事です。ピーマンには手塩と愛情をかけ、手を抜かずに頑張っていただきたいと思います。今後の御活躍をお祈りいたします。

7月16日(日曜日)かのやマリンフェスタ2017

かのやマリンフェスタ2017(JPG:82KB)(別ウィンドウで開きます)

高須・浜田海岸で開催された「マリンフェスタ2017inかのや」に参加しました。当日はスタンドアップパドルボートやオーシャンカヤックなどのマリンスポーツ体験や砂浜宝探し、ビーチフラッグなど多くのイベントが行われました。私もビーチバレーボールを観戦したり、地元町内会の皆さんのおもてなしを受けたりし、夏の一日を楽しみました。

7月16日(日曜日)肝属川クリーン作戦

肝属川クリーン作戦(JPG:61KB)(別ウィンドウで開きます)

下祓川町の樋渡橋から吾平町の馬込橋までの肝属川流域で「第34回肝属川クリーン作戦」が開催されました。当日は、周辺の町内会や企業・事業所、各種団体などから1,300人を超える市民が参加して約900kgのごみを回収しました。

7月14日(金曜日)串良川クリーン作戦

串良川クリーン作戦(JPG:108KB)(別ウィンドウで開きます)

かのや市商工会と東串良町商工会が合同で実施した串良川クリーン作戦に参加しました。商工会の会員の皆さんなどと豊栄橋を起点に上流、下流の両岸のごみを拾い集めました。清掃作業を通じ、生活に恩恵を与えてくれる河川と向き合い自然を大切にする心と感謝の心が育まれれば幸いです。

7月10日(月曜日)田崎ソフトボールスポーツ少年団

田崎ソフトボールスポーツ少年団(JPG:104KB)(別ウィンドウで開きます)

全日本小学生ソフトボール大会県予選で準優勝し、三重県で開催される全国大会に出場する、田崎ソフトボールスポーツ少年団の選手が、監督、コーチら関係者とともにお越しくださいました。全国大会での御健闘をお祈りいたします。

7月7日(金曜日)平成29年度鹿屋市子ども・子育て会議

本市の子ども・子育て支援施策に関することを調査・審議していただくことを目的とする会議に出席しました。会議では新しく委員をお引き受けいただいた方々に委嘱状を交付し、出産・子育てに優しいまちづくりの実現のため、それぞれの立場から、積極的に参画いただくようお願いしました。

7月6日(木曜日)2017V・サマーリーグ鹿屋大会

2017V・サマーリーグ鹿屋大会(JPG:98KB)(別ウィンドウで開きます)

「2017V・サマーリーグ女子西部大会」の開催に先立ち、日本バレーボール機構の嶋岡代表理事会長と出場チームの代表選手がお越しくださいました。同大会は、来訪翌日から3日間、串良平和アリーナで開催され、多くの観客が普段目にすることの少ないトップレベルの選手の迫力、高度なプレーに見入っていました。

7月5日(水曜日)鹿屋警察署管内国際化対策連絡協議会総会、~大隅から日本そして世界を語ろう~外国市民による弁論大会

鹿屋警察署管内に在留する外国人の安全確保等を図るため活動している連絡協議会の総会に出席しました。当地域に滞在、在留する外国の方が、安全に安心して過ごせるよう、市民の皆さんの御理解と御協力をお願いします。また、総会終了後には、管内で生活されている外国人による弁論大会が開催され、日本での体験等を一生懸命に発表されました。たくさんの賞品を提供くださった企業等の御協力に感謝いたします。

7月5日(水曜日)鹿屋、鹿屋西、鹿屋東ロータリークラブ新役員就任挨拶

ロータリークラブ新役員就任挨拶(JPG:84KB)(別ウィンドウで開きます)

国際的な社会奉仕連合団体である国際ロータリーのメンバーである鹿屋、鹿屋西、鹿屋東の3つのロータリークラブの新役員の皆さんが就任の挨拶にお越しくださいました。まちづくりの活動を通して、鹿屋市勢発展に御尽力いただいておりますことに厚く御礼申し上げます。

7月4日(火曜日)第1回かのやアグリ起業ファーム推進協議会

本市の基幹産業である農業の課題の一つに後継者の確保・育成があります。この課題を解決するために設置された推進協議会の第1回目の会議に出席し、挨拶をいたしました。農業・農村の未来を支える人づくり等の支援体制を構築するために、現状や今後の取組について共通認識を持っていただき、農業者を着実に増やしていけるよう取り組んでまいります。

7月3日(月曜日)「第67回社会を明るくする運動」伝達式並びに出発式

社会を明るくする運動伝達式並びに出発式(JPG:101KB)(別ウィンドウで開きます)

社会を明るくする運動は、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国運動です。市民の皆さんも安全で安心して暮らせる明るい地域づくりに御理解と御協力をお願いします。

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課秘書グループ

電話番号:0994-31-1122

FAX番号:0994-43-6821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園