閉じる

更新日:2023年1月1日

ここから本文です。

活動報告(平成30年11月)

11月30日(金曜日)鹿屋経済同友クラブ創立60周年記念祝賀会

鹿屋経済同友クラブ創立60周年記念祝賀会に出席しました。鹿屋経済同友クラブは、昭和32年の設立以来、地域社会の豊かさと調和ある発展を目指して、様々な地域課題の解決に取り組まれ、本市のみならず、大隅地域の発展とより良い地域社会の実現に貢献されています。将来にわたって持続可能なまちづくりを推進していくためには、企業経営者として地域を牽引されている皆さんのリーダーシップと実行力がますます重要になってまいります。引き続き、力強いご支援をよろしくお願いいたします。

11月28日(水曜日)(面会)新屋雅年選手(鹿児島南高等学校3年)国民体育大会結果報告

(JPG:49KB)

9月に福井県で開催された「第73回国民体育大会福井しあわせ元気国体」水球競技において優勝した鹿児島南高等学校水球部の新屋雅年選手(野里小学校、第一鹿屋中学校卒業)が大会の結果報告にお越しくださいました。既に部活は引退されていますが、ポジションは右サイドで、ゴールキーパーが苦手とする左利きを活かして、ゴールを決めています。卒業後も大学に進学して水球を続けられるとのことで、今後ますますのご活躍を期待しています。

11月27日(火曜日)平成30年度国立大学法人鹿屋体育大学と鹿屋市との連携協議会

「平成30年度国立大学法人鹿屋体育大学と鹿屋市との連携協議会」に出席しました。この協議会は、鹿屋体育大学と本市が多様な分野で包括的に緊密な協力関係を築き、持続・発展的に連携を深めることで、地域社会の発展と人材の育成に寄与することを目的としています。会議では、2020東京オリンピック・パラリンピックの事前キャンプの誘致等についての意見交換とふるさとPR促進事業について協議を行いました。引き続き、鹿屋体育大学と一体となった取組を進めてまいります。

11月23日(金曜日)第42回鹿屋市農業まつり

(JPG:62KB)

秋晴の霧島ヶ丘公園において、第42回鹿屋市農業まつりを開催しました。式典では、本市の農林水産業振興に貢献された6名、4団体と、「さつまいもでん粉」と「グリーンパパイア」を用いたレシピ開発コンテストで最優秀賞を受賞した鹿屋中央高等学校の2チームを表彰しました。会場では、農林水産物の展示即売をはじめ、軽トラ市、肉焼まつり、模擬上棟式、漁師飯グランプリなどが催され、大いに賑わいました。

11月22日(木曜日)(面会)高校生ミュージカル「ヒメとヒコ」MBC賞受賞報告

(JPG:57KB)

平成19年の初演から11年間にわたり、通算35公演を実施している高校生ミュージカル「ヒメとヒコ」が第51回MBC賞を受賞し、関係者の皆さんが受賞報告にお越しくださいました。市民参加型事業としては、異例のロングラン公演を達成し、初演以来700人近くの地元高校生が舞台を経験しています。今や鹿児島を代表するミュージカルに成長し、鑑賞した人々に大きな感動と元気、故郷への誇りを与え続けています。12年目になる来年2月の公演を楽しみにしています。

11月21日(水曜日)株式会社オアシススタイルウェアと鹿屋市との「かのやカンパチロウ」を用いたPRに関する連携に係る覚書に伴うワークウェアスーツ贈呈式

(JPG:60KB)

株式会社オアシススタイルウェアと鹿屋市との「かのやカンパチロウ」を用いたPRに関する連携に係る覚書に伴うワークウェアスーツ贈呈式が開催されました。これは、スーツ型作業着「ワークウェアスーツ」を製造、販売する同社と本市が相互に連携し、かのやカンパチロウがワークウェアスーツを使用することを通じて、商品と本市の知名度の向上を図るとともに、魅力を発信することを目的とするもので、今回、同社から本市にワークウェアスーツを提供いただきました。

11月20日(火曜日)平成30年度鹿屋市戦没者追悼式

(JPG:56KB)

平成30年度鹿屋市戦没者追悼式を執り行いました。また、本市出身の旧陸軍兵が所有されていた日章旗がアメリカの非営利団体、日本遺族会等を通じて返還されたことから、追悼式に先立って、ご遺族に返還させていただきました。長く苦しい戦いの中で、祖国の安泰を願い、家族の無事を案じながら、国内外で戦禍に倒れた方々、また、戦後、遠い異郷の地でお亡くなりになり、ふるさとへの帰還がかなわなかった方々の無念に思いを馳せ、ご冥福をお祈りしました。

11月19日(月曜日)平成30年度鹿屋市地域定着企業表彰

(JPG:57KB)

「平成30年度鹿屋市地域定着企業表彰式」を開催し、本市で操業開始から今年度で30年を迎え、長年にわたり産業振興や雇用創出、地域活性化に貢献されている立地企業として、(株)鹿児島畠山金属、(株)鹿児島橘製作所、ワールド工業(株)、(株)ジェーエフフーズ、鹿児島部品(株)の5社を表彰しました。皆様の今後ますますのご発展を祈念いたしますとともに、引き続き、本市の地域経済の活性化にご協力くださいますようよろしくお願いいたします。

11月19日(月曜日)(面会)株式会社オコヤスベース

(JPG:54KB)

10月に行われた「第30回住生活月間功労者表彰」において、本市の地域優良賃貸住宅「桜ヶ丘団地(ハグ・テラス)」が国土交通大臣表彰を受賞し、関係者の皆さんがあいさつにお越しくださいました。今回の受賞は、PFI事業を導入し、公募で選ばれた株式会社オコヤスベースの提案によって、民間のノウハウを活用した質の高いサービスの提供やコスト縮減が図れたことが高く評価されたものです。

11月17日(土曜日)肝付吾平町農業協同組合設立70周年記念式典

肝付吾平町農業協同組合設立70周年記念式典に出席しました。肝付吾平町農業協同組合は、戦後間もない食糧難の時代に、「農家の団結と協同の力をもって農家経済を豊かにする」ことを目的に、吾平町農業協同組合として発足され、本年、70周年という輝かしい節目を迎えられました。歴代組合長のリーダーシップをはじめ、組合員の皆様の様々な品目の導入・普及等への並々ならぬご努力に深く敬意を表します。70周年を契機に肝付吾平町農業協同組合がますます発展されますよう祈念いたします。

11月16日(金曜日)川東見守り隊高齢者を中心とした地域貢献活動団体表彰受賞報告

(JPG:46KB)

平成30年度元気高齢者チャレンジ推進事業高齢者を中心とした地域貢献活動団体表彰において、県知事表彰を受賞された川東見守り隊の皆さんが受賞報告にお越しくださいました。平成24年に発足し、安否確認をはじめ、話し相手、簡易な作業、台風防護、町内美化活動、町内イベントへの送迎、定例会、在宅棒(在宅・不在を示す棒)の紹介などの活動を続けていらっしゃいます。受賞を機に、今後とも地域のためにご尽力くださいますようお願いいたします。

11月15日(木曜日)自転車を活用したまちづくりを推進する全国市区町村長の会設立総会

自転車を活用したまちづくりを推進する全国市区町村長の会設立総会に出席しました。この会は、全国で自転車利用者を増やし、環境・健康・観光・教育・経済・交通等の各分野での効果の普及促進を図ることを目的に、自転車によるまちづくりに積極的に取り組む全国294自治体が加入するものです。今後、全国の市区町村が連携して、国土交通省をはじめ関係機関に対して、政策提言や予算確保の要望活動を行うとともに、自転車利用を促進するためのイベント等を開催することとしています。

11月14日(水曜日)国土交通省要望活動

9月30日に大型で非常に強い勢力の台風24号が本市に接近したことにより、家屋の全壊や床上浸水など大きな被害が発生し、特に吾平地域においては、姶良川が氾濫危険水位を超え、地域全域に避難勧告を発令し、地域の皆様の安全確保を図ったところです。姶良川が氾濫危険水位を超えたことから、今回、河川整備計画に基づく、河道掘削等の早急な事業の推進などについて、国土交通副大臣をはじめ、関係者へ要望を行いました。

11月13日(火曜日)南日本新聞社杯グラウンド・ゴルフ鹿屋大会

(JPG:76KB)

「かのやグラウンド・ゴルフ場」で開催された「2018南日本新聞社杯グラウンド・ゴルフ鹿屋大会」に出席しました。196チーム977人と、今年も県内外からたくさんのグラウンド・ゴルフ愛好者の皆さんに参加いただきました。会場では、ふくれ菓子と緑茶によるおもてなしコーナーや特産品販売コーナー、ばら園紹介コーナー、かごしま国体をPRするウェルカムボード等も設置され、参加された皆さんは技術を競い合いながら、仲間とふれあい、楽しくプレーされました。

11月12日(月曜日)平成30年度まちづくり・住まいづくりに関する意見交換会

平成30年度まちづくり・住まいづくりに関する意見交換会に出席しました。この意見交換会は、国土交通省が地域の現状等を把握し、今後のまちづくり・住まいづくり行政に反映させることを目的に市町村長との議論を深め、情報交換を行う場として開催するものです。今回は、官民連携や民間活用の取組に焦点を合わせて、福岡県宗像市長、佐賀県嬉野市長、大分県竹田市長、沖縄県沖縄市長と私から各市の取組について説明を行い、その後、国土交通省との意見交換を行いました。

11月11日(日曜日)第41回美里あいら農業祭、第120回美里あいら宮下相撲大会

(JPG:96KB)

第41回美里あいら農業祭に出席しました。式典では、産業経済功労者表彰、永年従事者表彰、あいら一番認定証交付のほか、生産者による決意表明等が行われました。会場のコミュニティセンター吾平振興会館周辺では、農産物等の即売や抽選会、卵のつかみどりなどが催され、多くの来場者が楽しんでいました。また、隣接の吾平相撲場では、今年で120回目の節目を迎える宮下相撲大会が開催され、子どもたちの熱戦に大きな声援が送られていました。

11月9日(金曜日)平成30年度鹿屋市表彰式

(JPG:65KB)

平成30年度鹿屋市表彰式を挙行し、社会福祉、産業経済、一般篤行の各分野で活躍され、市勢の発展と市民福祉の向上に貢献された5人1団体を市民表彰として表彰しました。あわせて、今回、新たにスポーツ表彰を設け、優秀な成績を収められた3人を表彰するとともに、本市のPRと地域活性化に貢献されている2団体を特別表彰として表彰しました。受賞者の皆様、おめでとうございます。本市の更なる発展のため、なお一層のお力添えをいただきますようお願いいたします。

11月8日(木曜日)(面会)劇団インディゴプランツ

(JPG:46KB)

旧鹿屋航空基地を舞台にした創作劇「蒼空~空どこまでも蒼く~」を公演されてきた「劇団インディゴプランツ」の藤田団長と三原団員が、新作公演の報告にお越しくださいました。今回は、本市から出撃した「桜花」をモデルにした舞台を2020年の上演に向けて創作されているとのことです。同劇団は戦争の記憶を現代に伝承する公演を精力的に続けられており、2021年3月予定の鹿屋公演を心待ちにしています。

11月6日(火曜日)(面会)株式会社南九州ファミリーマート、株式会社山口水産、鹿屋市漁業協同組合

(JPG:58KB)

株式会社南九州ファミリーマートの久保代表取締役社長、株式会社山口水産の山口取締役副社長、鹿屋市漁業協同組合の皆倉代表理事組合長と関係者の皆さんが、11月20日から鹿児島・宮崎のファミリーマートで発売される鹿屋市漁協みなと食堂監修の「かのやカンパチびんた煮」の報告にお越しくださいました。「かのやカンパチ」の頭部を甘辛い醤油で煮付け、骨まで美味しく食べられるように煮込まれており、とても美味しかったです。皆様も是非ご賞味ください。

11月6日(火曜日)平成30年度永年勤続優良従業員表彰式

平成30年度永年勤続優良従業員表彰式に出席しました。今年度は、24事業所74名の方が永年勤続優良従業員表彰を受賞されました。受賞された皆様の長きにわたるご功績に心より敬意と感謝を申し上げます。企業が発展するためには、優れた人材が必要であり、同時にその育成に努めることが、企業、社会を継続的に発展させる大きな要因であると考えます。今回の受賞を契機に、商工業振興をはじめ本市の発展のため、ますますご活躍されることを祈念いたします。

11月2日(金曜日)鹿児島県人世界大会公式式典

(JPG:72KB)

鹿児島市で開催された「鹿児島県人世界大会公式式典」に出席しました。鹿児島県人世界大会は、明治維新から150年の節目の年を迎え、世界中の鹿児島に関係のある方々とのネットワークの拡大、国際交流の促進、国際性豊かな青少年の育成などを目的に開催されたものです。20か国・27地域の約280名に加え、国内各地の県人会組織など、鹿児島にゆかりのある約600名が参加し、「かごしまKIZUNAプロジェクト」の始動に関する大会宣言が採択されました。

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課秘書グループ

電話番号:0994-31-1122

FAX番号:0994-43-6821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園