閉じる

更新日:2022年7月5日

ここから本文です。

活動報告(令和4年6月)

6月1日(水曜日):全国市長会議

zenkokusichoukai

東京都で開催された、第92回全国市長会議に参加いたしました。
会では、会務報告や、各支部提出議案審議経過及び結果について報告がなされました。
また、同日に開催された自転車を活用した街づくりを推進する全国市区町村長の会令和4年度総会にも出席し、基調講演である「サイクルツーリズムと自転車通学」を聴講いたしました。
今後、本市取組の参考にしていきたいと思います。

6月2日(木曜日):(面会)鹿児島レブナイズ

kagoshimarebunaizu

B3プロバスケットボールチーム「鹿児島レブナイズ」の方々が、2021-2022シーズン終了のあいさつにお越しくださいました。今季は15チーム中4位という好成績で、B2昇格に向けて力強い意気込みを話していただきました。
ホームゲームの鹿屋大会を楽しみにしている市民の方々も多いことから、来季の大躍進を期待しております。

6月3日(金曜日):九州電力株式会社鹿児島支店とのカーボンニュートラルの実現に向けた連携協定締結式

kyuudenteiketusiki

九州電力株式会社鹿児島支店様と、カーボンニュートラルの実現に向けて連携協定を締結しました。
本協定の締結を契機として、官民一体となった取組による相乗効果を発揮し、本市のゼロカーボン社会の実現など様々な事項について連携・協力していきます。

6月4日(土曜日):米軍無人機に関する住民説明会

防衛省が主催する米軍無人機に関する住民説明会に参加いたしました。
会場では多くの方々のご意見を拝聴させていただくことが出来ましたが、防衛省に対して引き続き丁寧な説明をお願いし、市民の不安解消に努めていただくことを要望してまいります。

6月7日(火曜日):肝属中部地区畑地かんがい事業鹿屋市推進協議会令和4年度通常総会等

肝属中部地区畑地かんがい事業鹿屋市推進協議会を開催いたしました。
この肝属地域は国内でも有数の食料生産基地であり、鹿屋市は全国1,700を超える市町村の中で第11位の農業産出額となっております。
この農業地帯において更なる農業振興を図り、適正かつ円滑な畑地かんがい事業を推進してまいります。

6月8日(水曜日):令和4年度肝属地区さつまいも・でん粉対策協議会総会

令和4年度肝属地区さつまいも・でん粉対策協議会総会に出席いたしました。
令和3年度は、サツマイモ基腐病の蔓延や梅雨の長期化などにより、作付面積・生産量共に減少しましたが、本年度は担い手の減少や生産者の高齢化などにも対応しながら、効率的な生産体制の確立を推進してまいります。

6月11日(土曜日):サクラクレパス鹿児島工場竣工式

sakura

吾平町の「サクラクレパス鹿児島工場」に新しい工場棟と事務厚生棟が完成し、竣工式にご招待いただきました。
工場棟では複数の建物にあった生産ラインを統合するなど、これまでの生産力の1.5倍に増強されるとのことで、鹿屋で作られたペンが世界に普及することを大変誇らしく思います。

6月13日(月曜日):(面会)鹿児島県酪農業協同組合大隅支所青年女性会議

rakunou

鹿児島県酪農業協同組合大隅支所青年女性会議の皆様が、「父の日には牛乳を贈ろう!」キャンペーンを市役所にて開催していただきました。
本市は市内の酪農家29戸、乳牛頭数1991頭で、いずれも県内の市町村で最多となっております。
本日のキャンペーンを契機に、牛乳の消費拡大で地域が盛り上がることを期待しております。

6月13日(月曜日):(面会)鹿屋警察署直心館

chokusinkan

「第43回鹿児島県道場少年剣道大会」中学生団体において、ベスト8に入賞した鹿屋警察署直心館の選手と関係者が市役所にお越しくださいました。
選手3名は、東京都で開催される「第56回全国道場少年剣道大会」に、県の代表として出場することが決まっているとのことで、大会では日頃の練習の成果を十分に発揮し、ご活躍されることを期待しております。

6月24日(金曜日):寄付金寄贈式(株式会社鈴屋)

suzuya

昭和22年の創業以来75年にわたり、本市の商店街の発展やまちのにぎわいづくりに尽力された株式会社鈴屋の川上代表取締役から、寄付金をいただきました。
寄付金の使途等につきましては、中心市街地の活性化のために役立てたいと考えており、適切に管理・運用してまいります。

6月24日(金曜日):市内で起業・創業している「UIターン者」との”本気で語ろう会”

honkidekatarou

本市にUIターンされ、企業・創業し、地域の産業を盛り上げていただいている方々を対象に、“本気で語ろう会”を開催しました。
事業をスタートされたきっかけ、鹿屋の魅力や課題について活発な意見交換をさせていただきました。
今後も様々な分野の方々と本気で語り、人口減少対策につなげてまいります。

6月29日(水曜日):(面会)柿内康平選手

kakiutisenshu

5月1日~15日にブラジルで行われた「第24回夏季デフリンピック競技大会」バドミントン団体戦において、準優勝した柿内康平選手がお越しくださいました。
ご自身のトレーニングを行いながら、合間で子どもたちの指導も行われているということで、今後益々のご活躍を期待しております。

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課秘書グループ

電話番号:0994-31-1122

FAX番号:0994-43-6821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園